この日は前日、納経所の受付時間に間に合わなかった62番札所・宝寿寺から打ちました。前日に63番札所・吉祥寺の目の前にあるお遍路宿まで歩いたので、宿の最寄り駅・伊予氷見から宝寿寺がある伊予小松まで一駅だけJRで戻りました。


駅から2分で宝寿寺に到着。


本堂の御本尊は十一面観世音菩薩です。


大師堂です。納経後、またJRで伊予氷見に戻りました(^^;)


こちらも駅から2分で吉祥寺に到着。


本堂。御本尊は八十八ヶ所唯一の毘沙門天です。


大師堂です。納経後、次の64番札所・前神寺に向かって、この日の歩き本番を開始しました。


前神寺へ行く前に、すぐ近くの石鎚神社に立ち寄りました。


石鎚神社の山門です。


長い参道を進み、最後に長い階段を登ると、


本殿に到着。石鎚山そのものが御神体です。

実際の山まで行く余裕は無いので、ここで参拝させていただき、身代り御守を購入しました。


書き置きのみでしたけど、御朱印を頂きました。



石鎚神社から前神寺はすぐでした。


本堂はツアーの団体客だらけだったので写しませんでしたが、御本尊は阿弥陀如来です。写真は大師堂です。納経を済ませ、次の65番札所・三角寺は40km以上先なので、この日の御参りはこれで終わりとなり、あとはひたすらこの日の宿まで歩くのみ。


歩いている途中に農家の方から、収穫したてのイチゴをお接待で頂きました。幼い頃からイチゴが大好物なので、とても嬉しいお接待でした。御礼の納札をお渡しし、有り難く食べました。甘くて美味しかったです。❷に少しだけ続きます