❶から続きです。


宿を出てから8時間、ようやく38番札所・金剛福寺に到着。


岩本寺から86.7km、三日かけて歩いてきたけどとにかく遠かった・・・


本堂です。


大師堂です。


愛染堂です。


境内の庭園です。


大師堂へ行く手前の所に、西国三十三箇所の御本尊が刻まれた石仏が三十三体並んでいます。


修行大師像。ここのお大師様は托鉢の鉢にお花を載せておられます。納経を済ませ、納経印を頂いたら金剛福寺を出て、200mほど西にある白皇神社にも御参りしました。隣接するあしずりユースホステルで御朱印が頂けると聞いていたのでユースホステルへ行ってみましたが、誰もいなくて御朱印を頂くことはできませんでした。


昼食を食べてなかったので金剛福寺の前にある、

つばきというお店で鰹のたたき定食を注文。土佐清水港で水揚げされた鰹は鮮度も味も抜群。さすが鰹の本場土佐ですね。


宿まで歩いて帰りたかったんですが、左足にできたマメが潰れて痛むので、無理せずバスで宿まで

帰りました。本日の歩行距離は27.5km、歩数は46,874歩でした。かなり足がボロボロになってきましたが、次の39番へも頑張りたいと思います。