昨日今日と、岩本寺の朝のお勤めに参加しました。朝6時にお勤め開始、御住職に倣って般若心経、光明真言7回、弘法大師御宝号7回、回向文を唱えます。

本堂の天井には、一般の方が描いた絵が何百枚も飾られています。






某絵描きさんの猫を描いた絵の個展が本堂内で行なわれていました。御住職の法話の後で朝食をいただき、2日間お世話になった岩本寺宿坊を8時に出発。今日から次の38番札所・金剛福寺を目指して歩きます。足摺岬にある金剛福寺まで80km以上、四国遍路で最もお寺とお寺の距離が離れている難関でもあり、3日間かけて歩いて行くつもりです。


岩本寺を出て国道56号を四万十市の方向に歩くこと一時間半、道端にお大師様の像が見えると、


片坂へんろ道の入口です。


しばらく舗装路で、ここから未舗装になります。


ほぼ下りのへんろ道でした。逆打ちだと、登りになります。


片坂へんろ道を下って国道56号に出ると、すぐに続きで市野瀬へんろ道になります。


こちらもずっと下りでしたが、岩や木の根がボコボコしている歩きにくいへんろ道でした。


へんろ道を下り切ると、自動車屋さんの隣に休憩小屋があったので小休止しました。


金剛福寺まで79km。まだまだ遠い・・・

このまま国道を歩いて行くと遍路接待所があり、

岩本寺の宿坊で一緒だった方も居て、おじさんにホットコーヒーとお菓子をお接待して頂きました。勿論、お礼の納札渡しましたよ。


接待所からさらに数十分歩くと、小ぶりの修行大師像が鎮座している休憩所が。ここでも少し休憩しました。②に続きます