「整体師」という生き方 ~ 一灯照隅、万灯照国 ~ -501ページ目

ブログ乗り換え

私は、7年前からブログを書いていました。
エキサイトブログを利用しています。
これです。

http://hotshark.exblog.jp/

私はこう見えて、けっこう見た目を気にします。

あまり知られていないのですが、大学時代はデザインを勉強していました。
当時は、インテリアデザイナーになりたかったのです。
え?じゃ、なぜ整体師に?・・・それは機会を改めて説明します。

それはさておき、デザイナー魂がまだ生きているのか、ブログもデザインにこだわります。
私の場合、端正でシンプルなデザインが好みです。
なので、エキサイトブログの中でもっともシンプルな部類のテンプレートを使用しています。
月会費を支払い、広告も表示させないようにしています。

アメブロは、画面がごちゃごちゃしていて、嫌いでした。
整体院を始めた頃から、「集客のためにはアメブロがいいよ」と聞いておりました。
しかし、上記の理由から、どうしても手が出せませんでした。
どこが本文かよくわからないし、自分のブログにブラジャーの広告が入るなんて、許せない。

最近、異業種交流会や勉強会に参加し、新しい方々と知り合う機会が増えました。
知り合った方の多くが、アメブロユーザであることがわかりました。
人とのつながりを作るために、アメブロが非常に有効であることが、わかってきました。
これは、やるしかない・・・

よく調べてみると、月会費を支払うと、やはり広告を非表示にできます。
それに、画面カスタマイズができることもわかりました。
でも、やってる時間がないし、長時間パソコンに向かうのもつらい。

ネットで調べました、そして、見つけました。
先日、依頼したばかりですが、リーズナブルで秀逸なサービスです。
それが、これです。

http://99ameblogger.com/

5月末頃には、本ブログも見栄えのするものになっていることと思います。
楽しみにしていてください。
それ以降、ブログはこのアメブロに集約させる予定でおります。

今日も、生かせていただけることに、心から感謝をいたします。
ありがとうございます。