整体の「体」は、生命体の「体」である
整体の「体」は、肉体のみを指すのではない。
私は、そう考えています。
整体の「体」は、肉体、心、霊、氣が、有機的に統合された、人間という生命体を指す。
つまり整体とは、人間という生命体を整えるということ。
これからの整体は、そうあるべきである。
少なくとも私はそう考えていますし、講座受講生にはそのような指導をしております。
「いい生き方をしよう、いい人生を送ろう、幸せになろう」
先日の日記に述べた、私に整体師としての生き方を伝授してくださった、師匠。
これが、その師匠の最大の教えでした。
整体師自身が、いい生き方をしよう。
自分の仕事に、絶対の自信と誇りを持ち、うまずたゆまず、技と心を磨き続けよう。
大きな夢と希望を持ち、それに向かって誠心誠意の歩みを続けよう。
自分のためだけでなく、世のため、人のために、自分の命を最高に輝かそう。
やがて、その光に人が集まってきてくれます。
集まってくれた人たちが、いい人生を送れるように、最善を尽くそう。
痛みや不調の解消は、その一プロセスに過ぎません。
「一灯照隅、万灯照国」
そういう想いで、お一人お一人に誠心誠意向き合い、最善を尽くす。
相手がお客さまでも、受講生でも、私にとっては同じです。
いい生き方をして欲しい、いい人生を送って欲しい、幸せになって欲しい。
その積み重ねが、調和のとれた、良い社会につながっていく・・・そう信じております。
私に整体師人生は、まだはじまったばかりです。
いま、最高に幸せで、最高に充実しています。
今日も生かせていただけることに、最高の幸せを感じます。
私たちを生かしたもう、大いなる力に、心よりの感謝を捧げます。
生きとし生けるものが、すべて幸せでありますように。
ありがとうございます。
私は、そう考えています。
整体の「体」は、肉体、心、霊、氣が、有機的に統合された、人間という生命体を指す。
つまり整体とは、人間という生命体を整えるということ。
これからの整体は、そうあるべきである。
少なくとも私はそう考えていますし、講座受講生にはそのような指導をしております。
「いい生き方をしよう、いい人生を送ろう、幸せになろう」
先日の日記に述べた、私に整体師としての生き方を伝授してくださった、師匠。
これが、その師匠の最大の教えでした。
整体師自身が、いい生き方をしよう。
自分の仕事に、絶対の自信と誇りを持ち、うまずたゆまず、技と心を磨き続けよう。
大きな夢と希望を持ち、それに向かって誠心誠意の歩みを続けよう。
自分のためだけでなく、世のため、人のために、自分の命を最高に輝かそう。
やがて、その光に人が集まってきてくれます。
集まってくれた人たちが、いい人生を送れるように、最善を尽くそう。
痛みや不調の解消は、その一プロセスに過ぎません。
「一灯照隅、万灯照国」
そういう想いで、お一人お一人に誠心誠意向き合い、最善を尽くす。
相手がお客さまでも、受講生でも、私にとっては同じです。
いい生き方をして欲しい、いい人生を送って欲しい、幸せになって欲しい。
その積み重ねが、調和のとれた、良い社会につながっていく・・・そう信じております。
私に整体師人生は、まだはじまったばかりです。
いま、最高に幸せで、最高に充実しています。
今日も生かせていただけることに、最高の幸せを感じます。
私たちを生かしたもう、大いなる力に、心よりの感謝を捧げます。
生きとし生けるものが、すべて幸せでありますように。
ありがとうございます。