不確かな時代に光を見出すために | 「整体師」という生き方 ~ 一灯照隅、万灯照国 ~

不確かな時代に光を見出すために

みなさん、おはようございます!
無痛整体師、武道家の西田です!

いま、不確かな時代と言われています。

不安定な景気、経済状況。
諸外国との緊張関係。
資源問題、環境問題、食糧問題。
突然襲ってくる天災。
残忍な犯罪や、不慮の事故。
年間3万人を超え続ける、自殺者。
年金や保険の破綻・・・

いつ、何が起こるか、わからない。
そんな時代です。
でも、人生とは、そのようなものではないでしょうか。

「不確かな時代に光を見出すために」

これが、私が主宰する整体法講座のコンセプトです。

光とは、生きる希望です。
時代がどうあろうと、環境や境遇がどうであろうと、希望をもって生きる。
つまり、自分らしく、幸せに生きること。
これが、人として、いちばん大切なことではないかと思います。

整体師はまず、自分がそのような生き方をせねばなりません。

自分をごまかさず、素直に生きる。
どのような状況、境遇であっても、幸せを選択する。
すべての人、もの、出来事に、感謝をして毎日を過ごす。

技術やノウハウも大切ですが、私は「生き方」こそ大切だと思います。
ゆえに、私の講座では「生き方を学んで欲しい」と伝えます。

痛みや不調を治癒させる。
それも、整体師として重要な仕事です。
しかし、それよりも大切なこと。
それは、前述の通り、多くのみなさんに、

「自分らしく、幸せに生きていただくこと」

そのように導くことこそ、整体師の真の仕事だと、私は考えています。

その過程で、痛みや不調は、自然に治癒していくものです。
なぜなら、痛みや不調の原因は、その人自身にあるからです。

最近、よくわかってきたこと。
それは、特に、心のあり方が、非常に重要だということです。
不安、疑惑、恐怖、怒り、嫉妬、焦燥・・・
そのような感情が、そのような現実を招くのです。
この真理に気付かない限り、真の治癒はできない。

整体にも、いろいろあります。
先生の数だけ、整体があると思います。
どれが正解というわけではない。
私は、

整体とは、生き方を整えることに他ならない。

そのように考えております。
そして、生き方を整えるとは「自分らしく、幸せに生きること」です。

人が、変えられるのは、自分だけです。
ゆえに、自分がどう生きるかが、とても大切なのです。

「整体師」という生き方 ~整体を通じて、自分らしく、幸せに生きたい人を応援するブログ~

私の愛読書のひとつである「ザ・パワー」。
珠玉の言葉がたくさん掲載されていますが、特に、今日の記事にピッタリの言葉をご紹介いたします。


「人生を素晴らしいものにしよう。そうすれば時代も良くなる。我々が時代を創るのだ。我々が良くなれば時代も良くなるのだ」

 ヒッポの聖アウグスティヌス(神学者・カトリック司教)

ザ・パワー/ロンダ・バーン
¥1,890
Amazon.co.jp
最後までお読みいただき、ありがとうございました。