私の「経営理念」、「ビジョン」 | 「整体師」という生き方 ~ 一灯照隅、万灯照国 ~

私の「経営理念」、「ビジョン」

みなさん、こんにちは!
無痛整体師、武道家の西田です!

整体法講座の受講希望者から、経営理念とビジョンを問われました。
ご本人には直接メールにて返信をしましたが、改めてここに書きとめておきたいと思います。

「整体師」という生き方 ~整体師への転職・独立開業・自営、応援ブログ~-心身楽々堂の西田です。

◆経営理念


「整体で日本を変える」
一灯照隅、万灯照国

整体とは、生き方を整えることに他ならない。
生き方を整えるとは、唯一無二の自らの命に感謝をし、尊重をし、幸せに生きることである。
幸せに生きるとは、自分らしく生きることである。
自分らしく生きるとは、何ものにも依存せず、何ものにも縛られず、自由に、自律し、自立して生きることである。
それは、自然の理に則ると同義である。

真理の追究とともに、自ら「整体」を実践し、整体施術、整体法指導、合氣道指導を通じ、広義の「整体」を遍く世に広める。
一人一人に真摯に向き合い、施術や指導を行い、幸せに生きる人を増やす。
「一灯照隅、万灯照国」の精神で、その誠心誠意の積み重ねをし、その結果として、日本を真に豊かな、よい国にしていく。


◆ビジョン


「調和のとれた社会の実現」

人間は、自然の一部である。
環境という意味の自然と調和すること、自分という自然と調和すること。
それが、とても大切である。
現代社会は、そこからあまりに外れてしまっている。
ゆえに、現代は、さまざまなほころびがでてきているのである。
そのほころびを、薬や手術、法的規制や取り締まり等の対症療法的措置で是正するのは、無理である。
また、政治に期待をしても、絶望するだけである。

経営理念に則り、自らの事業を推進することに加え、さまざまな業種や異能の才をもつ人たちと共感、協力し、調和のとれた社会の実現を目指す。
できること、できないことを峻別し、実践、行動をし続ける。
調和のとれた社会とは、平和で、創造的で、喜びにあふれた、ローインパクトでサスティナブルなシステムで成り立つ社会であり、すべての人が、その人らしく幸せに生きる社会である。


総合講座特待生募集、本日締め切りです。
上記の理念、ビジョンに共感し、自分の人生をかけて、本気でこの道を一緒に歩んでくれる仲間を探し求めています。
残席は、あと1名のみです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。