整体法「総合講座」修了生たちへ | 「整体師」という生き方 ~ 一灯照隅、万灯照国 ~

整体法「総合講座」修了生たちへ

みなさん、こんばんは!
無痛整体師、武道家の西田です!

一昨日、二人の門下生に、総合講座の修了証書を手渡しました。
兵庫県の中村邦臣先生 と、宮崎県の福田起也先生 です。

「整体師」という生き方 ~整体師への転職・独立開業・自営、応援ブログ~-総合講座修了証書
シミュレーションで、厳しくも、愛情たっぷりのチェックをしてくださった、亜紀先生とともに。

二人とも、昨年の4月から受講を開始しました。
それぞれに強い想いと志をもって、入門をしてきました。

最初は、不安でいっぱいだったことと思います。

まったくの素人から出発し、本当に一年で整体師になれるのか。
自分に、人を癒したり、治したりできるのか。

昨年の4月、初めて彼らが私のもとを訪ねてきた時の様子を、まるで昨日のように思い出します。
あれから一年、長いようで、短いようで・・・
でも、二人とも一年間、本当によく頑張ってくれました。
昨日、修了証書を手渡した時は、感無量でした。

技術、理論、知識、ノウハウ・・・
本当に、たくさんのことを伝えてきました。
大切なことは、しつこく、何度も何度も伝えました。
時には、厳しい言葉を投げたこともあります。
それでも、歯を食いしばって、ついてきてくれました。

何よりも伝えたいこと。
それは、

「学び方」であり、「生き方」です。

中村先生と福田先生は、それをしっかり学ばれたと感じてます。
だからこそ、修了証書を手渡しました。

これから開業して、いろんな方に施術をすることと思います。
一筋縄ではいかない、難しい症状の方もいらっしゃることでしょう。
死にたいくらいにお悩みの方も、少なからずおられます。

でも、どのような方がいらしても、大丈夫。
身体だけでなく、心も含め、その方すべてをみて差し上げる。
そして、希望の光をあて、あらゆる手段を使って、治癒に導く。
それだけの力は、十分についています。

また、最初から経営が順調に伸びるとは限りません。
むしろ、大きな困難や障壁が、たくさん待ち受けていることでしょう。

でも、どんな時も、感謝の気持ちを忘れず、前を向いて歩むこと。
転んでも、立ち上がり、歩き出すこと。
誠心誠意の取り組みを継続すること。
その積み重ね中でしか、真の実力はつかないし、人間力は磨かれません。
そういった大切なことを、学んでくれたことと思います。


中村先生、福田先生。
二人に出会えて、一緒に学べたこと、心から嬉しく思います。
二人の存在は、私の大切な財産であり、誇りです。

これからも、生涯にわたり、共に学び続けて参りましょう。
常に、幸せに生きましょう。

一年間、おつかれさまでした。
そして、ありがとうございました。