整体師の仕事とは・・・ | 「整体師」という生き方 ~ 一灯照隅、万灯照国 ~

整体師の仕事とは・・・

みなさん、こんばんは!
無痛整体師、武道家の西田です!

突然ですが、整体師の仕事って何でしょうか?

「整体師」という生き方 ~整体師への転職・独立開業・自営、応援ブログ~-整体法講座 応用講座

痛みや不快な症状を取り除いてあげること?

う~ん・・・
私の場合、少し違います。

痛みや症状が、自らの力で治癒するよう、導くこと。

これが、整体師の仕事だと考えています。

多くの方は、「治してもらいたい」とお考えです。
その気持ちは、よくわかります。
つらい痛みや症状、誰だって「何とかして!」と思いますよね。

でも、どのような痛みであれ、症状であれ、他人には治せません。
治るのは、自分自身の力以外、ないのです。

身体には、治る力があります。
常に身体は治ろう、元へ戻ろうとしています。
それが、自然な姿です。

そして、その力の発揮の鍵を握るのが、心です。
心が主であり、身体は従です。
身体は、心に背くことはできないのです。

まずは、整体師自身がそのことをよく腑に落とすこと。
人間がもつ心と身体の偉大な力に、無条件かつ全幅の信頼を寄せること。
それが、大切だと思います。

そのためには、真理を学ばねばなりません。
真理を学ぶとは、さまざまな経験を重ねることです。
経験の中から、普遍的な「何か」を掴み取ることです。
その粋が、真理であると気付きます。

日常のすべてが学びであり、仕事につながります。
これは、命がけでこの道を志す者には、最高の幸せです。
この道に出逢えて、本当によかった、生きてて、本当によかった。
毎日、心からそう思い、感謝をしています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。