プロフィール | 「整体師」という生き方 ~ 一灯照隅、万灯照国 ~

プロフィール

「整体師」という生き方・・・不確かな時代に、光を見出し、光へと導くために-心身楽々堂 代表 西田 聡

みなさん、はじめまして。

無痛整体師、武道家の西田 聡(にしださとし)と申します。
大阪の枚方市楠葉(ひらかたしくずは)という町で、心身楽々堂 (しんしんらくらくどう) という整体院を営んでおります。
また、後進を育成するため、独自の整体法講座 を開講しております。

いまだから、こんな格好をしていますが(笑)、数年前までは、スーツに身を包んだ、バリバリの企業戦士でした。
 
ある大手企業に勤務し、入社以来24年間、企画・開発・営業をクロスオーバーしながら、アートディレクションを担当したり、コンサルティングやプロジェクトマネジメントを担当してまいりました。
印刷建材の企画・制作、新規事業開発、マーケティング企画、システムインテグレーション、観光案内プロジェクトマネジメント、ショールーム企画運営、イベント企画運営・・・仕事の内容は、多岐にわたりました。
晩年は、システムインテグレーション、並びにRFID(=Radio Frequency Identification)の用途開発、及び販促の仕事に携わっておりました。

常にお客様の立場でものごとを考え、お客様が本当に必要なことを見極め、自社のリソースと強みを正しく把握し、常に最高最適な価値を提供し、適切な対価がいただけるよう努力してまいりました。
仕事はやりがいがありましたし、自信と誇りをもって取り組んでおりました。

しかし・・・

これが本当に自分がやりたい仕事か?
定年まで、これを続けるのか?
それに、定年退職をしたら、いったい自分に何が残るのか?
もし、リストラで会社を放りだされたら、独りで食べていけるのか?
本気で、本音で仕事をしているか?
この仕事に、命をかけていると言えるか?

常に、そんな疑問を持っておりました。
そして、自分はいったい何者か、何のために生まれてきたのか。
それを問い続けてきました。

一方で、会社勤務をする中で、いかに身体や心を傷めている方が多いかを実感してきました。
そしてそれが原因で仕事に大きな支障をきたしたり、人生そのものが狂ってしまった方を、多数この目でみてまいりました。

また、私自身、仕事や人間関係のストレスから心を患い、体調を大きく崩し、数年間にわたり、たいへん苦しい思いをしました。
お医者様やカウンセラーのお世話になったこともありました。
そのような中で、心身の健康がいかに大切であるかを、痛切に感じておりました。

しかし、

心と身体を病んだ私を救ったのは、お医者様でもお薬でもなく、入社当時から読み続けたおびただしい数の本と、武道稽古でした。

入社当時から自己啓発に興味を持ち、そこから経営哲学や組織論、さらには能力開発や精神世界に興味が発展し、古今東西を問わず、たくさんの本を読みました。
機会を見つけては、外部のセミナーに参加をしたり、その道の第一人者に直接会いに出かけたりもしました。

そのような中で、「人間とは何か」、「人間いかに生きるべきか」、「幸せとは何か」という考え方は、分野や洋の東西を問わず、時代を超え普遍的であり、共通していることに気付きました。

13年ほど前に合気道の稽古をはじめ、そこからヨガや武道全般に興味が広がり、呼吸法や瞑想法、各種身体調整法や体操法、そして免疫学や予防医学にまで研究の対象を広げるようになりました。
特に、昔の日本人が持っていた高い精神性や身体運用方法を体得することを目指しました。

その結果、

身体と心はつながっている、ひとつのものであることを会得し、身体を調整することで、心も調整できることを発見しました。

そして、その知恵や実践的ノウハウは、昔の日本の暮らしの中に、当たり前に存在していたこともわかりました。

良い想いを抱き、深く長い呼吸を心がけ、ときに瞑想し、適切に身体を動かすことにより、さまざまな心身の不調が改善していくことを実感しました。
日にち薬といいますが、人間の身体には大きな力が宿っており、放っておけば良い状態になるのが本来の姿なのです。

ところが、多くの現代人はそれができなくなっています。
過度な刺激やストレスにさらされ、心と身体は常に緊張状態にあり、自分でそれを解くことができなくなっている方がほとんどです。
それが解ければ、自然に良い状態に戻っていくのに・・・

心と身体の不調で悩む人たちの力になりたい。
自然に、無理なく、本当の意味で人を健康に導く仕事がしたい。
 
そんな中で出会ったのが、無痛自然療法のベースのひとつとなった回復法(からだリセット療法)です。
まさに自分が求めていた理想の理論と技術と職業が、具体的な形で目の前に提示されました。

「整体で日本を変える」

私に、整体の技術、そして整体師としての生き方を教えてくださった、師匠である故 村松幸彦先生の言葉です。

私は、この言葉に感動しました。
師匠の想いと志に、心を打たれました。
無我夢中で、整体の技術習得に取り組みました。
自分の人生を変えようと思いました。
紆余曲折はありましたが、約二年間、師匠について、多くを学びました。
悩み、苦しみながらも、行動、実践を重ね続けてきました。

その結果、今があります。
この仕事は、私にとって天職であると確信しています。
 
ここまで導いてくださったすべての方々に、私のところへ来てくださるすべての方々に、そして私を生かしてくださっている大いなる力に、心から感謝をしながら毎日を過ごしております。

ありがとうございます。

●アメブロプロフィール
http://profile.ameba.jp/shin2raku2do/