志と想いでつながる整体師ネットワーク 「幸友会」 | 「整体師」という生き方 ~ 一灯照隅、万灯照国 ~

志と想いでつながる整体師ネットワーク 「幸友会」


「整体師」という生き方-師匠のもとで誓う

今年の1月、仲間の整体師の先生とともに、亡き師匠の墓参りをしました。
当日は、信じられないくらいの晴天。
師匠が愛してやまなかった富士山も、くっきり見えました。
いま、師匠はすぐそばにいる、そして応援してくださっている・・・そう実感しました。

「縛らない、押し付けない」

それが、師匠の口癖でした。
自分がいくつもの組織を経て、痛感した鉄則なのでしょう。

「再会を心から喜び合える仲間でいよう、生涯にわたる付き合いをしよう」

いつも、そう申しておりました。
その気持ちが、上記の1月の墓参りの際に、痛いほどによくわかりました。

写真の先生方とともに、「幸友会」なるものを立ち上げました。
これは、文字通り、「幸せな友の会」です。
「整体で日本を変える」、その想いと志でゆるやかにつながる、整体師仲間の集まりです。
師匠の名前から、一文字を拝借もしております。

しかし、会則も、会費もない。
代表者もいない。
自律、そして自立できた整体師なら、誰もが仲間になれる。
誰もが対等の関係で、お互いに学び合い、助け合い、支え合い、高め合っていく。
そのような会にしたいと考えております。

6月の初旬に、初めての懇親会を開催いたします。
最高に素晴らしく、楽しい会になります。
ご興味がおありの方は、ぜひお問い合わせください。

今日も一日、新たに素晴らしい一日が始まります。
真っ白なキャンバス、何を描くかは、まったくの自由です。
いま、生かせていただいていることに、心からの幸せを感じます。
すべてを生成化育する大いなる力に、心からの感謝を捧げます。
生きとし生けるもの、すべてが最高に幸せでありますように。
ありがとうございました。