今日は、肘のシコリを切り取って生検する予定で病院へ…アセアセ

皮膚科へ初診キョロキョロ

場所が神経やリンパ節やら色々ある所で処置室で切除するのは難しいとのことで、手術室でやる事になりました。日帰りですが…
もともと、リンパ節の切除で血液や神経やリンパが多いところで、処置室で簡単に切除出来るのか心配だったから、一安心ニコニコ 神経とか切らない様に手術しますよ~

ということで、今日は手術のために必要な検査で、血液検査と心電図と胸のレントゲンを追加でやってきましたえー?
皮膚科の医師の話では、シコリが、悪性リンパ腫の再燃によるものなのかガーン、神経鞘腫の場合があるので、切り取って検査すると。神経鞘腫なら、良性の場合が多いそうなウインク 手術は早くて15日の週でということなので、お盆休みの15日の午後に決定!

で血液内科の主治医の元へ

15日の手術、生検の結果が3週間程度かかるので、次回、結果を聞くのが9/9病院
CTを仮予約病院 CTは1ヵ月先しか取れないびっくり
再燃だとしても、タイプが変わらなけば、経過観察だそうです。照れ


神経鞘腫でググると、
良性腫瘍の神経線維腫(しんけいせんいしゅ)や、神経に発生する悪性腫瘍の悪性末梢神経鞘腫瘍(あくせいまっしょうしんけいしょうしゅよう)などがあります。 ガーンガーンガーン
悪性もあるのかぁえーん

どちらにしても、切り取って検査してまないと判らないから、手術で切除&生検の結果待ちだなショボーン