日々の治療に副作用を入れていたので、副作用その3として整理しました。


●副作用

R-CHOP治療(1コース4日目)

・舌先の痺れがあり、口内炎の前兆かもしれませんガーン

・抗がん剤の影響かな?腰骨の痛み、足の付け根から膝にかけての痛み有ショック!


R-CHOP治療(1コース5日目)

・口内炎が拡がってきたと思っていたら、昼食でいきなり塩味がしなくなり味覚障害ガーン

・抗がん剤の影響か、あいかわらず腰骨の痛み、足の付け根から膝にかけての痛み有ショック!

・左半身(特に肩)に痛みが有。この影響なのか左手先の痺れが出てきている。

 →末梢神経障害もかもガーン


R-CHOP治療(1コース6日目)

・塩味、甘味がしなくなり味覚障害ガーン

・指先のしびれ(末梢神経障害)も出てきたガーン

・身体の痛みは、相変わらずあり、また、不眠も続いています。


●副作用の残り

・倦怠感、脱毛 → 落ち込みそう

・骨髄抑制 → 感染症(人混みを)に注意が必要


●対応

・便秘は、頓服として処方されているマグラックスを3食後、センノサイドを寝る前に服用。

・指先のしびれは、姉から、ヒルドイド軟膏を貰ったので明日から塗る。

・不眠については、医者に相談して、マイスリー5mgよりも持続時間の長いロヒプノール錠2mgを処方してもらった。

・味覚障害は、味がわかるものとわからないもの整理中。

 味はあまり気にせず、口から食べるだけに。

・脱毛は、コロコロと医療用帽子で・・・ガーン

・骨髄抑制は、会社を休んで人混みを避け、家家に引き籠る。

 マスク、手洗い、うがい、生物を食べない、、、