膀胱がん内視鏡摘出から2か月 | 膀胱がんですといわれて切除

膀胱がんですといわれて切除

重症肺炎で入院し、明日退院という日にと偶然発見

膀胱がんが見つかって、内視鏡的摘出(TURBT)をして明日で2か月。

 

膀胱がんの1年生存率は約80%、大腸がんや肺がんに比べれば高い、とは言え20%が亡くなっているんです。

 

残された1年をいかに楽しく、苦しまず、充実した生活が送れるか課題です。

 

美味しいものを食べ、お友達と残された時間に可能な限りコミュニケーション取ったり、家族と一緒に過ごせる時間も大切にしたい。

 

このがんとどう付き合って行くかも課題、そのため膀胱がんについてもっと学習したい。

 

最新の診断や治療についてはJCF(JAPAN CANCER FOURUM

)が毎年動画で解説しています。

 

昨年版の最新の膀胱がんの診断と治療です。講師は聖マリアンナ病院泌尿器科の菊池英次先生。

 

【JCF2022】膀胱がん | キャンサーチャンネル (cancerchannel.jp)

 

 

埼玉石心会病院院長の寺尾俊哉先生の講演です。

 

膀胱がんの話 ~症状と特徴、治療~ - YouTube

 

このほか沢山の動画での説明が自宅にいたまま見られていいですね。