2回目の牛スジカレー | しんくんの日々(vs拡張型心筋症、その後)
この前、(そろそろバターチキンカレーでも作りたいなぁ~)と思いまして、カミさんに買い物に連れてってもらったんですが…




妻『そう言えばいつものモールの方に生鮮市場ってのがあるのよ。』

俺『あー、あそこね。知ってる知ってる。じゃあ試しに見に連れてってもらってもイイすか?』

妻『うん、いいよ。』

俺『サンキュー♪そこで適当な鶏肉か豚肉があったら、それでカレーを作りたいからさ。』

妻『牛スジがあるとイイね。』

俺『牛スジが(´ω`)⁇この辺に(´д`)⁇』

俺『ははは、牛スジなんて無い無い(ノД`)この辺のスーパーしらみつぶしに見に行ったけど、ドコも置いてなかったじゃん笑。』

妻『だよね~。』




って話しながら向かったお店に…




{0238CA7D-D47C-4CBC-A4D1-56EFD55D2A88:01}

思いっきり売ってた…((( ;゚Д゚)))しかもラス1…。しかも国産で激安…。




その上なかなか上質な牛スジと見た…✧




って事で、今回はバターチキンカレーから急遽『牛スジカレー』に変更になりました。




実は前に作った牛スジカレーをウチの奥様が痛く気に入ったらしく、また食べたかったんだって(^^;;




マジか⁈いや~そう言われると、何か結構嬉しいなぁ~(^^)♪




んで、今回は牛スジを3回煮こぼしてから大きめにカットして他の鍋でブーケガルニと生姜、それに下味を付けようと思い少しだけ醤油を入れてコトコト1時間半くらい煮ました。写メはありません。




{B3CBB4A2-BA47-4EBB-9A9D-72DFD3746D22:01}

それとMYフライパンとMY木べらを使って初めての飴色玉ねぎを作ろうと思います‼︎




{AC67B515-6FB6-40F1-B794-41761B68636B:01}

玉ねぎは3個。コレに塩を少しかけて…




{F336ACA1-8EF0-4B23-A799-CC66C7810634:01}

最初は中火で炒めて…




{A365AC90-3444-4DAB-A502-3D9255388CF1:01}

この辺から弱火にして…




{38596703-7C29-4468-AE59-470F25A7B6BD:01}

気合いでだいたい1時間ちょいくらいで出来ました(^^)俺的には最速記録です。




あんなにあったのが玉ねぎがコンパクトになったな…。




{970381A9-8BA3-4A82-BC08-C3AF31E04BEA:01}

やはりこのステンレスフライパンは早く炒まってる気がします。




木べらはこびりついた旨味の焦げ?を削り取るのに大活躍(^^)木べらを買ってホント良かったです♪




{C2FF6A80-3986-4540-9637-089063B914DB:01}

前に使ってたカミさんのピンク(だけどターメリックの色が移ってオレンジっぽい色に変色…。)のシリコンヘラだと柔らかいから旨味の焦げ?が削れなかったんですよね。




{DC8FB392-EEC4-4537-8408-CB17775E84CC:01}

でもシリコンヘラは、カミさんが苦手なトマトピューレ的なモノのトマト臭を軽減する為に他の鍋で炒める時とかに使い分けてます。




{8395565B-A203-4508-BE39-B3149AB16447:01}

そして、あれよこれよそれよどれよとやってて、何とかカレーが形になりました。




{86C154B0-5C46-401B-9FDB-827E31826193:01}

{05F08981-081B-47CA-AD82-ABD33F1B683E:01}

{A32A0DAA-29AC-44DA-A910-472D8F45108F:01}

今回はねぇ、前のより2~3倍くらいの大きさにカットしたから食べ応えあるだろうな(°∀°)




{B9993BE8-87CE-4609-BD84-7EDA307B4D83:01}

いつもだったら次の日まで我慢だけど、今回は出来立てをちょっと試食しました(^^)




うん、味はイイぜ(≧∀≦)ノ




{5C304CDE-4E5F-49F2-8EAC-396E4EFBC191:01}

そして翌日の朝飯で『牛スジカレー』を頂きました。




今回は炒め小麦粉を入れないで、すりおろしニンジン等で自然の適度なドロドロ感を演出しています。




{680279B2-C3EF-4B21-AC10-89C25C3F57BF:01}

うん、来たね、コレ。




{CB34A865-E4DC-4F11-AC33-836E626A8E0C:01}

こんな牛スジや…




{5BAE75AF-4384-424D-B721-9402F63F01B7:01}

こんな牛スジがドーンと入ってました(≧∀≦)ノ超美味い♪




これでまた奥様が喜んでくれると思います(*´∀`)





















{C3C02A36-926A-401E-8B6E-38D412C6134A:01}

そう言えば、今回敢闘賞のMY木べらの先っちょがターメリック色に変色しました…。




どうせなら全部ターメリック色にしようかな…。