勿体無いから… | しんくんの日々(vs拡張型心筋症、その後)
{4E4C7CCA-7182-401E-BF67-90B6235D8FC9:01}

ある日、『カミさん特製ロールキャベツ』を美味しく食べた後…





{6A403395-EC67-4262-A75F-3AB67CE1058A:01}

ロールキャベツを作った時のスープが残ってたので、勿体無いからコレを使ってカレーを作ろうと衝動が走ったので…






{08CC5958-243B-45DB-9B62-08A7FB7FDFF8:01}

こんな物しか家に無かったけど、軽い気持ちでカレーを作りました。あ、タマネギとニンジンもあります。






{8D8262E5-71B8-4363-93B8-366640F2EC85:01}

あ、そうそう。お豆はこんなのが入ってるそうです。上の方に書いてるでしょ⁈





{D394D4B9-FCA1-4E26-9CF7-5380957330EC:01}

一応成分表です。






{370C5B28-6170-4E8A-B91E-2D40003BAA27:01}

お豆カレー、結構美味しいし身体にも良いからオススメです。






{127D0B72-4777-4C59-9627-7EDF59EBB733:01}

そうそう、今回初めてスターアニスをスタータースパイスで使いました。甘い香りが漂ってました。






{4617DFA5-FF43-4603-993E-17581DAC045B:01}

そうそう、今回はカミさんが苦手のフェネグリークをテンパリング後に網で濾して⁇取り除いたんですよ…、めんどくせっ。






※使い回しの画像です
{DC29ABA0-2DAB-40EA-8540-2DC18F29D911:01}

カミさんは苦さに敏感で、一粒でもフェネグリークを噛むとすぐ苦く感じるらしいから…。しっかりフェネグリークの香りは油に移ってます。






そうそう、後はカミさんは諸事情でトマトがあまり好きじゃないと言う事で、普通ならカットトマトとか使う所をトマトケチャップを少量使用しました…。





めんどくせぇんだけど、ナンだカンだカミさんの要望を聞いてるんですよ…(ーー)だってさ、じゃなきゃ今後カレーの材料買ってもらえないからさ…、ぬぬぅ…。






{631121C9-A018-43B8-B5C4-481DEE5E6BD8:01}

ソンなコンなでやっと完成~っ♪俺、相変わらず手際悪りぃ~。






{21E8B588-B374-4D23-8428-A68D5E6C1ABA:01}

しかし、味は美味しかったです‼︎良かった♪





カミさん特製ロールキャベツの出汁が良かったんだと思います(^^)