社内イベント | ファインドスター社長のブログ

社内イベント

昨日はふたつ大きな社内イベントがありました。

ひとつは新規事業発表会です。
1チーム持ち時間2分で計8チームが発表しました。

初めてのこころみで最初は応募者があるのか心配
でしたが、質量ともに非常によかったです。

ポータル、総研、モニターなどなど事業分野もそれなりに
バラエティにとんでいました。

ある社員が
「今回の企画のために土日も二人で会っていろいろ
話し合ったりして、本当にわくわくしました」
といってたのを聞いて、自分の起業したときを思い出し
ました。

自分で事業を創り上げる楽しさを、うちの社員には
たくさん感じてもらえたらとあらためて思いました。

もうひとつも初めてのこころみで、社外から講師を呼んで
講演会を実施しました。

第一回はディポップスの後藤社長に
http://www.d-pops.co.jp/
講演いただきました。

60分の予定が社員からのたくさんの質問で、30分もオーバー
するぐらい盛り上がりました。

質問で
「メンバーのモチベーションをどう上げるか」
がでたときに
「外から何かやって盛り上げても、もつのは2,3日。その人の
セルフモチベーションのポイントをつかむのが大事なのでは」
との答えには大変共感しました。

そもそも「できる人」はセルフモチベーションがきっちりできているので、
モチベーションのボラティリティ(変動幅)が狭いです。

ようは常に自分のモチベーションを高くするための環境づくりが
できているということだと思います。

僕でいえばセルフモチベーションができている人となるべく一緒にいる、
とか。

前職の人と飲むとだいたいでてくる話題は「自分の会社の話」。
起業家の人やできるビジネスマンの人と話すと
「自分が刺激や勉強になった話」が多い。
インプットが多いからアウトプットも豊富だからでしょう。

社内でばかりつるんでいると内向きになるのは当たり前で、
なるべく意識して社外の人(理想はアウトプットの豊富な人)
と付き合うことをおすすめします。
経営者はいろんな会があるので横のネットワークは
簡単にできますが、そういう機会のない
勤め人が学生時代の友達以外でネットワークをつくるのは、
以外と難しいです。
今友人の経営者と
「ベンチャーで働く社員のコミュニティ」
というコンセプトで事業化を考えてます。
うちの社員のためにも、ぜひ実現したいと思います。