12月30日 土曜日

毎日連続ラン182日目


さあ、本日はいよいよ

年末頂上決戦★

アルファフライ2 vs 

ヴェイパーフライ2

の日です。

まずは本日の気象コンディションから
スタート時の気温7℃、風速2m、快晴です。

決戦会場の堀江新池です。
ランナーもたくさん。マラソンシーズンですね。

今日は本番を想定しウェアも本番用
少し肌寒いけど
ナイキのタンクトップ1枚で気合いの出走!

それでは選手の入場です★
ズンズンチャ!ズンズンチャ!
ウィーウィル、ウィーウィル、ロッキュー!

赤コーナー:

ヴェイパーフライ2ーー!!

まずはアップ2キロ

さてここからは、
解説:アデランスの中野さん
実況:吉貝アナ 
でお送りします。

サムネイル
 

それではルールを説明します!

体感Mペースで5,000mを2本行う。

1本目はヴェイパーフライ、

2本目はアルファフライで走る。

タイムが速い方が勝ち!以上!

なるほど〜!

これは分かりやすいですね〜!

 
サムネイル


それでは、1本目、ヴェイパーフライ

ファイッッ!(カーン)🔔


サムネイル
 

さぁ〜1本目ヴェイパーフライ

どうだったんでしょうか??

やっぱヴェイパーすげぇ!

まず軽い!この軽さは気持ちいい!

そんなに速く走ってる感覚ないのに

時計を見るとスピード出てる。

同じ出力でもテンポネクストより

キロ3〜5秒速い気がしますね。

 
サムネイル

サムネイル
 

平均心拍 154bpm

平均ピッチ 191spm

平均ストライド 1.25m  でした。


では続いて、アルファフライ!

いってみよー!!

青コーナー:


アルファフライ2ーー!!

同じくアップ2キロ


それでは、皆さまお待たせしました!
2本目、アルファフライの初出走です!
ファイッッ!(カーン)🔔


カーンカーンカーン🔔
終ーーー了ーーー!!

サムネイル
 

あーっと!凄い結果になってしまった!なんと、なんと、アルファフライの圧倒的勝利ーー!!

正直、ここまで差がつくとは

思いませんでしたね〜、中野さん!?

最初はやや重たそうに見えましたが、

タイムは1周目から5秒以上速いじゃ

ありませんかー!

これは、愛媛マラソンでのサブスリーも狙えるんじゃ〜ないのかい!?

 
サムネイル
サムネイル
 

最初はなんかブワンブワンして重たく感じた。でもタイム見たらびっくりドンキー!3周目からはどこで接地したらいいか分かってきて、推進力ぐんぐんグルト!

言葉の意味はよく分からねぇが

とにかくすごい自信だ…

 
サムネイル


サムネイル
 

平均心拍 158bpm

平均ピッチ 192spm

平均ストライド 1.29m でした。

ストライド4cm+は大きいですよ〜!


ということで、年末頂上決戦を制したのは、、


アルファフライ2ーーー!!



試合後、健闘を称え合う2人↑↓


↑年末頂上決戦記念

ということで、本番はこの仕様で臨むことが

濃厚となりました。


    

【今日のまとめ】

走って気持ちがいいのはヴェイパーフライ

結果が出るのはアルファフライ

※個人の意見です