内装コーティングの考察 | 旅々アウトランダー

旅々アウトランダー

アウトランダーに乗り替えてPHEVライフ満喫中!?
心から愛していたバイクは残念ながら降りました><
愛犬はコーギー♀6才のムギちゃん。ベイスターズファン
旅好き。国内47都道府県宿泊達成。海外旅行歴19か国
2020年6月 CMLって診断されましたが元気に頑張っています

そういえば、前回は年明け最初の記事だったのに何のお正月感もない記事でした。。

というわけで、遅まきながらアケオメコトヨロです!

【 すいてる感じに見えるけど、お守り売り場はすごい行列でした 】

 

1月2日の夕方に川崎大師にてあっさりと初詣を済ませて、翌日に再度、出店目当てで川崎大師へ行って来ました。

屋台でお好み焼きでも買おうかと思ったけれど、いつもは混んでる松月庵が待ち無しで入れそうだったので、ついついお蕎麦を食べて来ました。

めっちゃ寒かったので珍しくあったかい蕎麦にしたけれど、やっぱりおいしい!

大エビの天ぷらが載ってる天ぷらそばは完璧なお味でした。

【 松月庵と言えば大海老天ぷら 】

 

年末年始は初詣以外は実家に泊まりに行っただけだし、例年よりも短い休みだったけれど、いつになくノンビリできて良いお正月でした。

 

ってことでお正月感をそれなりに出したところで、本日の本題です。

前回の外装コーティングに続いて、内装コーティングの話です。

これまで乗って来た車は、ファブリックシートにハードプラだらけの内装の車ばかりだったので、内装にコーティングを施すなんて概念が全くない世界で生きてきました…><

しかも値段を調べてみると、安くて5,6万円からで、高いと10数万円とか。。

てか、高ぇぇぇぇっぇぇぇぇぇーYO!!!

 

でもまあ、高いも安いもなくそんなものを金出してやるという発想がなかったので、そのまま知らなかったことにしてやり過ごそうかと思っていたのだけれど、、

今回の新型アウトランダーに採用されているセミアニリンレザーシート(言いづらい)のメンテナンスはどうしたらいいんかい?

ってことでいろいろ調べてみるも何ともはっきりせず。。

とりあえずネットで調べて出てくるフレーズは、

「レザーシートには内装コーティングをした方が良い!」

「コーティングする前とした後では汚れ方がこんなに違う!」

「汚れても水拭きだけでOK!」

「新車時にやるのが一番効果的!」

「運転席と助手席だけなら安いよ!」←6万円

「子供が汚すから2列目もやっておいたほうが良いよ!」←12万円

「3列目だけやらないとかないよね?」←17万円

「シートだけでなく、ドアパネルとインパネもやったほうがいいに決まってるジャン?」←21万円

 

とにかく内装コーティングは絶対したほうが良いって記事がたくさん載ってるんだけれど、それらの記事を書いているのは恐ろしいことに全部内装コーティング業者ばっかり。。

 

その業者が言う内装コーティングってなんぞや?って調べてみたら、、

1.最初にシートの汚れやゴミを取り除く

2.コーティング剤を吹き付けるなりウエスに吹き付けて塗り広げるなりする

3.乾燥させて終わり

 

いろいろ書いてあったりするけど、要約するとこれだけです。

 

外装コーティングのようにそれなりの設備や道具も必要ないし、

施工する人の技術に大きく左右される工程はないし、

そもそも納車されてすぐの新車だったら最初の掃除をする必要もなく、ただコーティング剤を塗るだけ。。

だったら自分でやればよくね? って誰もが思います。

コーティング剤だけ手に入りさえすればめちゃくちゃ節約できるじゃん?って誰もが思います。

 

ネットショップで車の内装用コーティング剤が買えないかを調べてみると、、 普通に高い。

2万円とかする。しかもあんまり売ってない。

一部安いのもあるけれど、それなりの性能で口コミは良くない。

俺が欲しいのは業者が使っている性能の良さそうなコーティング剤なのです!!

 

さらに調べました。

三菱のアクセサリーカタログに載ってる内装コーティング剤は、スリーボンド製の「インテリアガード」という商品名のものらしい。

 

【 アウトランダーのアクセサリーカタログ P18 】

 

このインテリアガードなる商品は、三菱以外にもトヨタ、スズキ、ホンダ、マツダ、BMW、アウディ、ポルシェ、プジョー、ランボルギーニ等々、、国産から外車までの多くの正規ディーラーで使われているらしい。

各ディーラーのブログなんかでインテリアガードの効能をアピールしてお勧めしています。

ただし、 このインテリアガードがただのスプレー缶で、スプレーをシートに吹き付けて乾かして終了っていうのを載せてるところはほぼありませんでしたがw

 

てかそんなに性能良いんだったら、この「ただのスプレー缶」だけでいいからどっかで売ってないの!?

と思ってさらに調べてみました!が、、全然見つからない。。

某最大手ネットショップサイトで18000円でたまに出てる感じ。

あとは某ヤホーショップでは常時売ってるけど20000円くらいする。高い。

いくら性能良くてもただのスプレー缶で2万はなくない!?そんなに高いの!?

てか正規料金はいくらなんだよ。。

そもそも、なんで小売りしてないんだよ。。。

 

この高性能っぽいただのスプレー缶が小売りされちゃってたら、ちょいちょいと小一時間施工するだけのコーティングに数万円なんて誰も払わなくなっちゃうからなのか?

もしかして、これはなんかの陰謀に違いない!←違くない

 

ためしにヤフオクで調べてみると、、最安値で8500円で出品されていました。

定期的に2品ずつ開封済みのモノが出品されているので、なんかあやしい感じがしなくもないけど。。(横流○感がすごい><)

 

で、8500円(送料別)ならいっかと思って入札したのですが、その直後にさらに安いのを発見してしまいました!

某中古カー用品店のネットショップで4400円(送料別)。

未使用中古品って扱いでこちらも出ています。

やっぱりちょっと怪しいw

 

とにもかくにも正規品の定価がわからないのと、正規品を正規ルートで購入するのは不可能っぽいので、こちらのショップで4400円+1100円(送料)で入手しました。

ちなみに間違って入札したヤフオクは、8750円で更新してくれた方がいたので助かった!><w

 

【 乾燥させるまでは匂いがきついらしいのでマスクが付いてるらしい 】

 

この高性能?なインテリアガードは、レザーシートだけでなく、ファブリック、合皮、プラスチック、金属とあらゆるところに使えるみたいなので、シートだけでなく、ドアパネルやインパネ等々、1本でどこまで量があるのか不明ですが、納車されたらやっておこうと思います。

※ ちなみにディーラーに頼むとシートしかやってくれないみたいです。

 

 

[追記]

レザーシートのメンテナンスと言うと、いわゆる革の保湿や油分の補給を目的とした本革クリームや、トリートメント?みたいなのを想像していたのですが、

噂によると最近の国産本革シートにはあらかじめコーティング(塗装)を掛けてあるので、こまかいメンテナンスは不要らしいです。(ホワイトレザー等、色の薄いレザーを除く)

ということは、クリームを塗ってもコーティングに弾かれて革の本体に届かないから意味ないばかりか、カビ等の原因になるらしいです。

なので、最初は革用のクリームでメンテナンスすれば良いと思ってたのですが、上記の理由でコーティングに切り替えました。