今朝、少し早く来たので、SNS等をチェックしていました。
なんと、今回のデジカメWatch「山岸伸の写真のキモチ」第59回が
1時間ランキング1位になっていました。
月刊は2か月ほど草野綾さんのことが1位になっていましたが、
最近新しいカメラが徐々に出始め、ノンタイアップの私の記事は少し順位が落ちていました。



それはそれで私的には問題にしていませんが、
今日なぜ1位になったのか。
少し考えてみました。

まずは3人の方が色々SNSで読んでほしいと皆様に言ってくれました。
ありがたいことです。
水谷ケイさんは、アナログだからどうしたらいいの~と
聞いて来てくださり、
なんとか皆さんに見ていただけました。
また、横須賀昌美さんは、
宣伝してね~と言ったら、はーい、と快く答えてくれました。
今朝、桜樹ルイさんもXに書いてくれました。
何と返信が310、私の写真が綺麗だと感謝の気持ち、
この記事を書いたことによる皆さんの期待。
嬉しい!
それと、ルイさんのXはフォロワーが28000人。
この方たちに私の気持ちを訴えることができました。

マッハ君がスタジオに来る前に車内でずっと考えていました。
写真は、撮られた人がどう思うか。
撮られた人が記憶に残していてくれるか。
22年前のルイちゃんと撮影に行った沖縄を
私は今でも覚えています。

この3人の写真集を撮れたことに、私は感謝します。
そしてこの年になり、被写体の方々の気持ちが
こうして直接伝わってくる時代にまたまた感謝です。

本日これから、来年2月に発売する
桜の写真集の最終写真セレクトを出版社の編集長といたします。

ルイちゃん、写真展もやります。
もし写真展に来ていただけたら嬉しい。
ケイちゃんも、昌美ちゃんも、招待を出しますから来てね(笑)

コメントの中に、JPSの会員の方が。
JPSとは、日本写真家協会。この会員の方がこの記事を読み、
返信をしてくれていました。
学生の頃、私の写真集、
それと野村誠一さんの写真集を沢山見てくれていたと
書いてありました。
こういうまだお会いしたことのない後輩が
いるというのは嬉しいですね。

朝から長々どうもすいません。
今日は朝からいい日だ。

連載第59回、皆さん是非読んで見てください。