「早春ガーデン」で、新たに仲間入りした花を紹介します。



すでに庭はいっぱいで空き地はないんですが、それでも新しく買って・・・を毎年繰り返しています。


ひとつめは「翁草(おきなぐさ)」です。

買ったときは何もなかったんですが、1ヶ月ぐらいして芽が出てきました。




スピードリオン、モンタナ(クレマチス)





ブルーベリーも、よさそうなのがあったので、2本。

ひとつのポットに植えます。

収穫できるのは来年です。


かわいいピンクの玉すだれ
もう少し暖かくなったら植えます。

観葉植物は「カボック」と「ゴムの木」です。




テプラでラベルを作りました。
手書きよりキレイで長持ちします。



注意事項も忘れないように。

今後、育っていくようすを報告します。

3月になってクリスマスローズの花が増えてきました。