今日の札幌は昨日から続く生憎の雨。
残念ながら札幌で一番盛り上がる豊平川花火大会は8/2(火)に延期になりました。
が、うちには嬉しいニュースが飛び込んで来ました!
うちのパセオ店の鷲田と林がデベロッパー主催の接客ロープレ大会で決勝へW進出。
そこで今回は、実は初めて予選を突破した林を見ていて感じたことを書きました。

林の接客ロープレ大会への挑戦は、今から4年前の2012年から始まりました。
当時のパセオ店は、現店長の鷲田はもちろん、前店長で現MGの谷本も配属される前。
スタッフの接客ロープレ大会への参加意欲は低く、この時参加したのも実質的な新人の林だけでした。
そんな中での結果は…
惨敗。
初めての緊張感はもちろん、販売経験も浅くまた周りのサポートもない孤独な挑戦。
一人応援に行った私が終わった後に迎えに行くと、ボロボロ泣き始めた林を今でも覚えています。

それから間もなく谷本が店長として赴任。
店舗改革が始まり、翌年のからは毎年スタッフ全員でロープレ大会に参加するようになりました。
林も毎年必ずエントリーして挑戦を続けましたが、昨年まで全て予選敗退。
林の実力不足ももちろんありますが、身内に頼もしくも大きな壁がありました。
それがこの二人。
鷲田と谷本。
毎年必ず上位進出し、共に優勝経験もあるこの二人。(鷲田は全国大会にも出場)
現実的に1店舗から3名は中々選ばれない中、この二人を越えねば、林の予選突破はありませんでした。

そんな中での初挑戦から4年連続の予選敗退。
毎回、笑顔で「社長〜、ダメでした〜。」と明るく振る舞う陰で、林が悔し涙を流していたのを、社長は知ってるよ。
それでもすぐに気持ちを切り替えて、仲間を心から応援し、喜び合う姿は正に”太陽系”。輝いていました。
今年は谷本MGが殿堂入り引退(笑)して、巡ってきたチャンス。
他店にも素晴らしいスタッフがたくさんいる中で決勝進出できたのは、林が諦めずコツコツ努力を積み重ねてきた賜物です。
林を見ていて、
努力すれば必ずしも望んだ結果を得れるとは限らないけど、
努力は自分を裏切らない
必ず自分を成長させてくれる
と改めて感じました。
5回目の挑戦でようやく掴んだ決勝の舞台。
楽しむことだけ考えて、
思いっきり輝け!太陽系 林!!
決勝当日は社長も全身全霊で応援するよ〜♪
(うちの直営店の情報が満載。ブログ、Facebookへのリンクもあります。)
↑コメント付き友達申請、お願いします!
●私のリアルな日常を発信するTwitter
↑フォローし合いましょ♪ ”shin0822”で検索!