札幌 着物屋3代目 派手な着物の開拓者 田中 伸一良です!

仕事柄、「その格好(着物)で出張いってるの?」とよく尋ねられます。

なので今回は先日の出張をベースに、ピンクな着物で出張に行くと、どんなことが起こるかお伝えします!


{F753BB9C-CD81-41A8-A3CC-105A909C26CD}
※今回この格好で出張に行って、改めて感じることがありました。それは最後に…。


日本 プロローグ
まずは出張の時に朝一で乗るタクシー。


{673CB39D-D6EE-49C4-A734-DE7DA5856854}
※写真はイメージです。

大体の運転手さんはバックミラーで私を二度見します(笑)

そして、「男性の着物いいですね~。」とか、「日本人は着物だね~。」とか、いろいろ話しかけてくれます。

先日の出張では、ついに…





















{6AA85777-4B03-4149-9417-71C67F08CB7A}


「お祭りですか?」


と訊かれました。

確かに!

毎日お祭りのようなので、ある意味正解です(笑)


日本空港
そして空港では、かなりの高い確率で誰かに遭遇します。

この間も空港の駅で降りてすぐに、後ろから
「田中社長~♪」と声がするので振り向くと、野口染舗の服部ちゃん^ ^


{48FD7716-6486-41EE-8D73-B373355644AA}
※ジーンズ着物の大阪での催事に、販売応援で向かう途中だった服部ちゃん♪

朝の通勤風景の駅の中で、ピンクは異彩を放っていたとのこと(笑)


さらに、空港でFacebook用に写真を撮ろうとすると、



















{B0E24DCF-4736-48D0-AA68-C094F0F79271}

いつも混んでる広場から、人がいなくなりました。


お陰で面白い写真が撮れました♪


日本機内
機内ではCAさんがとってもやさしい^ ^

この日は「お着物が汚れませんように。」と





{E2342E79-866E-485C-8C48-5140D7598F9F}


飲み物にを付けてくれました。

ちょっとした気づかいがとってもハッピー♪


日本出張先
出張先でもいろんなことが起こります。

道を歩いているとおばちゃんに、「お着物着て偉いね~♪頑張ってや!」と応援されたり

すれ違いざまに「えっ!芸人?」て二度見されたり

信号待ちでは、外国人に隠し撮りされたり…(笑)


先日の岡山では、夕食後にホテル近くのコンビニに入ろうとすると、またまた後ろから「田中さーん!」と声がするので振り向くと、














{87D4ED53-E41B-4382-8C43-824398AF23F5}


サツドラの富山社長(私の隣)と社員さん!


私のFacebookの投稿を見ていて、

あんなピンクな人間は日本で1人しかいない

と声をかけてくれました(笑)


日本まとめ
こんな感じで、ピンクな着物で出張に行くと、さすがに目立ちます。

しかし、そんな派手MAXのピンクな私でも、




{D3BC6991-627E-48FA-AB1D-ABFABDC767E0}
※岡山駅の桃太郎像の前。


お気づきですか?


ではもう一度。














{FB1399D8-0DC8-457B-B61A-38EC7AF98949}


そうです。

思ってるより誰も見ていません


完全なる自意識過剰です(笑)

なので特に男性に多いのですが、着物を着るのが恥ずかしいと思ってるあなた!

安心してください。自分が思ってるより人は気にしてません。(フツーの着物なら尚更) 

しかも、これからはチャレンジし易い浴衣のシーズン。

浴衣を着て夏を楽しめるのは日本人のならでは!(基本的にね)

もしこの夏を”日本人だからこそ味わえる夏”にしたいなら、

















{A94B612A-4644-495D-9835-017FE494AAC5}


思い切って私の胸に飛び込んで来てください♡


浴衣デビュー、スタッフ全員で大応援しますよ♪


(うちの直営店の情報が満載。ブログ、Facebookへのリンクもあります。)

↑コメント付き友達申請、お願いします!

↑フォロー大歓迎!
(ちなみにアカウント名は”SHINICHIRO0822”)

●田中 伸一良の発展途上なTwitter
↑フォローし合いましょ♪ ”shin0822”で検索!