札幌 着物屋3代目 元気ハツラツ燃焼系 社長 田中伸一良です!
私は…
なぜならば…
例えば…
もしも…
だから…
最後に…
前回は”着物と寿司”の比較から市場の”多様性”の重要性をお伝えしました。
で、今回はそれを踏まえて”多角化戦略”について書こうと思いました。
でもちょっとその前に私のミッション、つまり「なぜ着物を売りたいのか」についてお伝えします。

本気で思っています!
着物で世の中をハッピーにする!と。

着物にはその力があるから。
みんな着物を着るとハッピーな気分になるでしょ?
または着物を着ている人を見るだけでも、何だかハッピーな気持ちになるでしょ?

どうでしょ?ハッピーな気持ちになったでしょ♪(そうでもない?)
ちなみに私は超ハッピーです(笑)

もっと着物を着る人がたくさんいたらどうなるでしょう?
きっと、
笑顔が溢れる、心豊かな世の中になります!

私は着物を売りたい!
いや正確には着物を着る人を増やしたい!

着物は、私たちの”日本人としてのDNA”を呼び覚まします。
日本人が本来持っている”素晴らしい精神性”を引き出します。
私はそんな着物をみんなの”ファッションの選択肢の一つ”にしたい!
着物を毎日着るのはさすがにちょっと非現実的。
でもおしゃれする時の選択肢として、着物を着る人がたくさんいたら素敵だな~♪
そんな事を思って、毎日楽しく仕事してます。