呂久 24年春 | サケスキーのブログ Shin-Sapporo Bar

サケスキーのブログ Shin-Sapporo Bar

新さっぽろ界隈の居酒屋放浪記!食べログに頼らず、勝手に飲んで、食べて、書いちゃいます!新さっぽろでワイワイやりたい方、しっぽり飲みたい方、新さっぽろ出張の方などに役立つ情報を載せていきます。新さっぽろ万歳!

 

 

移転したのを忘れていて、いつも昔の方向に歩いてしまう私ではありますが、なんとか軌道修正して新店舗の方に伺いました。

 

呂久はお刺身が有名なお店ですので、お刺身を所望したいところです。

 

まずはお通しを食べながらメニューチェック。

 

 

見ずらいところにホヤ刺しを発見。

 

これは決定!

宝探しみたいなところが呂久さんの面白いところでもあります。

 

そして他を流し見てみると、発見したのが生タコたたき!

 

まずはこれでスタートしましょう!

 

お酒は小鹿で決まり!

 

まずは届けられたのがホヤ刺し

 

言葉不要の抜群!

山わさびとホヤの組み合わせがたまらんです!

チュルチュルいてちゃって怖いです…

この組み合わせは試していただきたいものです!

 

お次は生タコたたき!

 

これは完全に一品料理です。

お皿からして見た目に美しく、技術の高さを窺い知ることができます。

タコの食感も薬味のバランスも絶妙です。

先ほどのホヤ刺しで残しておいた山わさびを追いで乗せて食べると、、、

 

はい!

たまらないです!

 

ここらで温まりたい気分になってきたので、ど定番のモツ煮を所望。

 

モツ煮は居酒屋の命ですから、店によっても味付けが違いますが、呂久さんのモツ煮はあっさりしているのにコクがあるタイプ!

 

はい!

これで決まりました!

 

お腹もいっぱいになったので、束の間の美味しい上質な時間を終えました。

 

心が満たされます!