去年プリンターが壊れて、

そのまま新しいのを買わずに生活している。

 

先日撮影があったとき、

香盤とかを印刷したかったのだが、

プリンターないので諦めた。

 

先日、宅急便送るときに、

ネットで申し込みして、

中に入れる用紙を印刷したかったが、

プリンターないので、

コンビニで印刷した。

 

なくてもなんとかなるんじゃない?

って気持ちになってきている。

絶対欲しいのは、

年賀状を送るとき。

今年は年賀状を送らなかった。

まぁ、

それはそれで、

特に大きな問題はなかったかもしれない。

必要な時だけ、

コンビニで印刷すれば、

それでいいのかな?

 

でも、いざというときに、

なくて困ることあるんじゃないかなぁ?とか

思ったり思わなかったり。

 

みなさんはどうしてます?

今はペーパーレスの時代。

なくても大丈夫なのかなぁ。