朝からロケ。

時間がなかったので、

歩きながらパンとコーヒー。

予定では11時半まで撮影して、

13時からは、楽しみな楽しみな舞台。

 

が、、、

押している、、、

手元に時計がない。

が、

確実に押していると思われる。

終わって時計を見ると、

12時。

あぶね!

急いで移動。

 

時間がなかったので、

歩きながらパンとコーヒー。

あれ?デジャビュ(笑)

 

向かったのは明治座。

じゃじゃん!

堤幸彦監督演出、

横浜流星主演。

友達たくさん出演の、

「巌流島」観に行ってきました。

特にこいつね。

荒井敦史。

そしたら、

思った以上に

荒井敦史がいい役でびっくりした。

見応えあり。

 

すごかった!

堤監督らしからぬ、、、

と言っちゃうとアレだけどw

ギャグなし!笑いなし!

最初から最後まで、

ずーーーーっとシリアスでかっこいい舞台でした。

なんと言っても、背景のアレがすごかったなぁ。

武蔵とアレが合わさると、

まるでバガボンドみたいだった。

そして、なにより、横浜流星の宮本武蔵のかっこよさよ!

ジュンっとしてしまいました(笑)

 

終演後、バッタリ高橋光臣と再会。

DCUの撮影の時以来かな?

久しぶりで喋ってたら、

キャストの横山一敏さんが出てきてた。

せっかくなので写真を。

いい写真だね。

 

あ、そういえば、手に持っているのは、

今日の現場でもらったんだけどさ、

「渡辺さん、2/10誕生日でしたよね、スタッフ一同から」と

ワインいただきました。

全くもって予想してなかったプレゼント。

めちゃ嬉しかった!

ありがとうございます!