一日中ポーターのバッグを検索。
タンカーのウエストバッグを狙っていたのだが、
デザートのウエストバッグに切り替えも検討中。
はたまたバイソンくらいまで思い切ってみるか・・・
と、分からない人には全くもって意味不明な文字列から始まりました今日の日記。
なぜならなにも書くことがないのです、ホントに。
とにかく何をしたかって、バイトして、バイトしてたんだもん。

あ、そうだ。
iPodnanoちゃんが無事戻ってきました。
キレイになって戻ってきました。
気がついたんだけど、今年の後半、
というか、最近なんだか色々壊れ続きだ。
iPod壊れて、かばん壊れて、バイク壊れて×2、携帯はニュースになるし、、、
全てを修理したり買い換えたりしている。
その反面、仕事が忙しい。
今週中に京都で撮影(風雲児)だし、
1月には舞台挨拶っぽい(1/7)のもあるし、
2月には舞台が2本(2/7~9と18~19)だし、
5月の舞台のための打ち合わせもあるし・・・
なんだかとっても忙しい。
ここに忘年会が何件も・・・
モノが壊れたら仕事が忙しくなるというのなら、
パソコンと家以外だったらなんでも壊れていいぞ!
身体が壊れてもなんとか根性で乗り越えられるが、
パソコンは困る。
家も実家があるな。
だからパソコンだけ生きていてくれ。
そうすれば、色々壊れて、色々仕事になってくれ!
そうやって俺は生きていくんだ!

なんだかな?

そういや昨日『海猿』を観た。
加藤あいちゃんはやばすぎる。
なんてキレイでかわいいんだ。
どうやってあんな生き物が生まれてきたんだろう。
好きです。
主役の人の演技とかさておき、
加藤あいがよかったので、120点あげます。
あ、でも、主役の人、芝居上手になってきたんじゃない?
今まででは一番よかったかもな。
監督が嫌いだけど。
なんでもかんでもスローモーションにすればいいって演出がキライだったな。
こんなこと言っても、いざ仕事で使ってもらったら腰が低くなるワタナベでした。


気づいたらyomone!がまた更新されてます。
みてみてみてね!