昨日のこと
ご訪問ありがとうございます。
昨日は事務所はお休みにしました。
というのも、息子の入学式で、午前が中学、午後が高校と同じ日に連続してありました。
中高一貫なので高校の入学式はいいかな、なんて思っていましたが、仕事も幸い特に急ぐものもなかったし、興味もあったので見に行きました。
中学のほうはさすがにフレッシュ感満載で見ているこちらにも緊張感が伝わってきました。いろいろと問題のある次男ですが、担任の先生もやさしそうでまずは安心といったところでしょうか。
午後からは高校の入学式で、こちらのほうは緊張感も何もあったものでなく中学の続きなのね、といった感じでした。
この学年は学校(特に校長)から特に目をつけられ、前代未聞の問題の多い学年とレッテルを張られ、入学式でありながら校長の式辞で苦言(いうよりも愚痴)を呈されていました。
そこまで校長がいうことないのにねーなどと妻とも話していましたが、周りの反応も大方こんな感じだったようです。(怒っている方もいましたが)
あそこまで言われたら見返してやろうなどと私なら思うところですが、長男に話してみましたがそうでもないみたいで、ちょっと拍子抜けしました。
まあ、どちらにしても勉強しなければならないことに変わりはないのですが、できれば強制的にやらせるのではなく自主的に勉強したくなる、勉強せざるを得なくなるような環境づくりをお願いしたいなと感じました。
ランキングに参加しています。
↓ポチッとおねがいします。↓

にほんブログ村