知的財産研修全6回修了
おはようございます。大阪の会社設立・飲食店開業@行政書士の新正伸です。
昨日、大阪府行政書士会の知的財産基礎研修第6回に参加してきました。
知的資産経営についての講義でした。
端的に表すと、社長の知恵と工夫と経験(知的資産)を見える化して全社で共有するということです。(人的資産を構造資産へ変えるといいます。)
見える化するには一度紙に落とし込まないといけません。
今後の事務所運営の方向が見えてきました。
宜しくお願いします。
iPhoneからの投稿