今の子どもの遊び | 札幌市中央区 ユニオン カイロプラクティックセンター 地下鉄東西線西18丁目駅徒歩1分

札幌市中央区 ユニオン カイロプラクティックセンター 地下鉄東西線西18丁目駅徒歩1分

札幌市中央区、頭痛・腰痛、神経・関節痛、スポーツ障害でお悩みの方は、国際基準準拠ユニオンカイロプラクティックセンターへ。身体の問題を科学的に根本改善!

こんにちは。植松ですぶーぶー



アメブロのニュースを見ていたら、「子ども達が公園でDSをする理由」というのがあり、どんな理由?と思い覗いてみました。



いまの公園ではなにかと禁止事項が多いんですねあせる全く知りませんでした汗



自分が子どものころは公園の砂場で裸足で入って、水を流したりしてドロドロになって遊んでました砂場



時代といえばそれまでですが、公園でゲームをするっていうのは子どもにとって楽しいんですかね?



個人的には走り回ったりした方が楽しいような気がする、というか楽しかったです。身体を動かす方が子どもにとって純粋に楽しいと思えるんじゃないかな?もう時代が違うのかな?それとも子ども達はガマンしてるのかな?




ちょっと話は変わって、患者さまと話をしていて、88歳のおばあちゃんが地域の郵便配達をしているらしく、毎日、2時間半かけてお宅に郵便物を届けているというのをテレビで見たそうです。



それが、地域が山奥の傾斜が激しいところなのに、一人で歩いて配達しているとか。



もちろん、毎日2時間半歩くというのはなかなか大変ですが、88歳になっても自分の足で歩けるっていうのが大切ですよね。



これは、やっぱり日頃の習慣から成せる業です。



日頃から身体を使わないと、いずれ、膝を痛めたり、股関節を痛めたり、場合によっては手術しなければならなくなったり、



若い頃バリバリ仕事して、育児して、やっと自分の自由な時間ができたー!と思ったら自力で歩けない。。。



というのは、なんかもったいないですよね。



人は痛みを感じて身体の大切さを痛感します。でも、痛感する前にある程度予測することもできると思います。



大人になってから運動をする習慣があるのかないのかは、子どものころの記憶が重要です。



運動機能が最も発達する6歳~12歳の頃に運動を積極的にやってた方が、大人になっても運動する習慣がつきやすいと思います。



だから、子どものころはもっともっと身体を使ってあげてほしい。たくさん外で遊んでほしい。



そんな風に思いました。また、そんな環境作りをするのも一人の親としての責任ですね。



あんまりうまくまとまらないですが、身体使いましょう!




西18丁目駅 徒歩1分  骨盤矯正で腰痛・肩こりを解消

札幌市中央区のユニオンカイロプラクティックセンター

ご予約・お問い合わせは   011-614-1317 (10:00~20:00)

少しでもご不明な点はお気軽にお電話下さい。



【メニュー記事一覧】

患者さんの声 /施術内容 / 施術の流れ / Q&A / 料金体系 / アクセス /木瀧'sプロフィール / 植松'sプロフィール / プライバシーポリシー