疲れすぎて爆睡でした‼
新潟から八郎潟まで6時間
そして八郎潟では水温6度のなか1日中ウェーディング!!
この時期に滝に打たれてるかのような過酷な寒さ
そしてフィールドは冬の定番エリア
間釣り状態でした‼
昨日見つけたパターンは
軽いバイブレーションのリフト&フォール
5gから7gがベスト!!水深浅い、バイトするのがリフト後に集中
ですがドランクレイジー魂みせつけるべくパターンではなくスイミーで押しきることにきめました‼
そしてリフト後のショートバイト対策で
ドランクレイジー ジャングラー
リフト&フォールの切れのあるアクションよりショートバイトをぶちかけるノセの釣りを重視して
きたバイトかけまくる

かけて

かけて

かけまくりました❗
写真にはないものもあわせると
雷魚3匹
フナ2匹
ちなみに回りは外道すらあげてないなかの釣果
針はトリプルにすればさらなるバイトが捕れたんですが肝心のリングを忘れました( ´△`)
そして遠征終了
外道祭りでしたがジャングラーのかける能力は凄まじいですね
一日目はデオデートアレウスでアクション重視の釣りでしたが1バイトかけてフックアウトしてバイト多発するものせれなかった
ですがジャングラーにかえただけで外道をフル乱闘しました‼
まだ新潟も寒いですがショートバイトにジャングラー、そしてスイミーオススメです‼
ちなみにジャングラーのせも強いですがバットパワー凄まじいです
そして乱闘しすぎて地元アングラーの人にルアーなに使ってます?など聞かれたのでドランクレイジー宣伝しときました(~▽~@)♪♪♪
少しづつでも東北にドランクレイジーが広がるとよいなと感じました(〃∇〃)
そして今月はボート免許の実技試験など控えているのとDK Projectのさらなる計画が動きだします‼
いろいろ忙しいですが最後まで時間があるかぎりフィールドに立ちます
Shin