昨日もマッスルしてきましたよ(^q^)釣れると思って出はなくキャスティングの精度をさらにアップさせるための練習で(^o^)v
今回はオロチの竿一本でやりましたがやっぱりグラム幅がちょうどよくブラックジャングルより飛距離が半端ない\(^o^)/キャスティングコントロールもやりやすい(^q^)
ビッグベイトは本当にアプローチが大切な気がしますq(^-^q)人の立ち居ちでバイト数も変わってきます!!特にオカッパリは立ち居ちが融通きかないので無理しながらキャスティング、そこからのリーリングもかなり大切になります(-_-;)なんでいろんな姿勢、でのキャスティングが大事です!!
簡単なはなしひとつの杭を右からキャスティングして反応ないのに左からキャスティングして下から食い上げみたいなのが良くあること(^-^;この繊細な感じがまたビッグベイトの良いとこですね(^q^)
そして昨日今年初のマッスルフィッシュを見事ばらしました(T-T)しかも足下(;´д`)
ルアー ガンクラフト ジョインテッドクロー178F ウェイトチューン
キャスティングして放置、ボトムについたなと思いワンジャーク、ステイ、ワンジャーク、ステイを繰り返しまたワンジャークいれようとしたらぬぬぬと引っ張られフッキング!!
心のなかは撃さんの言葉が
(ゼッテーバレんな!!)
そして足下でばれました(^-^;ジョイクロをみたらカミ跡が尻尾の部分に(^_^;)これはばれますな(ToT)
その一発で終了(-_-;)
でもまだ速い時期でもビッグベイトに反応してくれるだけで最高に感動しました\(^o^)/
また時間できたらリベンジかまします(^-^ゞ
Shin
Android携帯からの投稿