昨日はあれからPM7:00頃からスタート(*^^*)
ラインは最近良く使う
クレハ R18 フロロの10ポンドと12ポンド(^-^)
R18はフロロでありながらしなやかで使いやすいです(^o^)v
まず始めにひとつ目インレット★
その際を
メガバス スパークシャッド 5インチ テキサス
アタリはあるがバイトいたらず(-_-;)
次は沖の方へ
メガバス ドラム120
8フィートの竿を生かしロングキャスト!!
着水でしばし待つと激しいバイト!!
ノッタ~\(^-^)/
ものすごく引きます(^-^)
そして上がってきたのは
またドラームにナマーズ(;´д`)
最近コノパターン多いです(-_-;)
その後2つ目、3つ目のインレット流すもアタリすらなく
4つ目のインレットに行く道中のゴロタが入ってる場所へ
沖になげてもダメそうなんでアシギワギリギリをドラーム(*^^*)
バイト!!
のらない(T-T)少し移動しながら投げ続けまた激しいバイト!!(*^^*)
ノッタ~\(^-^)/
ここれはまさか(^_^;)
はい~(-_-;)いつものようにナマーズ(;´д`)
それから4つ目のインレットいくもまったくのらず終了(T-T)
最近ナマーズがひどすぎる(*_*)
書くの忘れましたが一昨日の夜
メガバス スピンドルワーム4インチ ジグヘッド
49.5cmのバス釣り上げてます(^q^)
まぁ~恒例のナマーズもですが(-_-;)
ナマーズもスピンドルワームです(^-^ゞ写真ありませんが58cmとバスよりデカイ(-_-;)
まぁ~でも釣れないよりは全然いいです(^^)d
そして最近思うこと
オカッパリやってるとやっぱり長い竿が釣果にかならつながることがありこれからオカッパリは
メジャークラフト
オーバーセブンの竿を揃えようと思います(*^^*)
長いのに使いやすい、遠くでのバイトでもフッキングが決まる、それで軽いてのが利点です(^-^ゞメガバスからもロングディスタンスの竿がでてくれればよいのですが(..)
これからそう言うスタイルで更なるオカッパリのデカバスにチャレンジしていこうと思います(*^^*)
実は……
今年まだ50アップを釣ってません(T-T)
あまりワームを多用しないShinでしたが最近ワームを多用するようになりました(一昨日ぐらいから)(^-^)/
がんばります(*^^*)
Shin
Android携帯からの投稿