こんにちは!!
ご覧いただきありがとうございます!!
土曜日にまた海上釣堀へ行ってきました。
本当はSUPフィッシングの結果とか載せたいんですけどね。最近ずっと週末は天気が悪くて雷注意報⚡️も出てたので行ってないんです![]()
![]()
と、いうことでいつもの場所へ。
はい、はさまうら釣堀センターです。
この日は快晴!!
かなり暑くなりそうです![]()
![]()
あまりにも暑いので人も少ないです!!
さて、かなり水が濁ってますがつれるのでしょうか。さっそく開始!!!
んー、アタリはあるんですけどねぇ。
なかなか合わない。釣れない。おかしい。
と思ったらスッと浮きが沈んでく!!!
きたー!!!
ヒット!!!!
ふぐー![]()
![]()
![]()
![]()
なるほど、アタリはこいつの仕業か。
周りも釣れずに苦戦してます。
が、今度こそ!!!
無事にタイGET!!!
その後も苦戦しながらタイ3匹で終了です。
釣堀の人も『今日は濁りすぎてダメだね』と言ってるので1時間ほど早上がり。
めっちゃ暑かったけどこいつのお陰でかなり楽でした。
こちらをご存知ですか?
最近よく見かけます。
ネッククーラーとでも呼ぶのでしょうか。
首の周りを冷やすためのもので、28度で固まる素材で出来てます。キンキンに冷えるわけではなく少しヒヤッとします。
熱中症にならないようにしっかり準備しましょう!
電動のものもあるみたいですね。
1〜2時間で溶けてしまうのですが、クーラーボックスに氷を入れておいたので10分ほど冷やすとまたカチカチに固まって1〜2時間涼しく過ごせます。
今回は5人でタイ12匹とイサキ1匹でした。
さて、帰って料理だぞ!!
ではまた次回!!!
チャオ!!!




