こんにちは!!


ご覧いただきありがとうございます!!



先週釣って凍らしたタコを料理しました。

タコ狙い


が、料理中の写真は撮り忘れ…。


ますば解凍してヌメリを取ります。

粗塩で揉んでよく洗う!!

吸盤の中にゴミが入ってるのでよく洗う!!

粗塩で洗うと身がしょっぱくなるので

しっかり洗う!!


そして茹でる!!!!


足がクルクルになる!!!


写真がない!!!

ショボーンショボーンショボーンショボーンショボーンショボーン



で、出来たのがこちら。





タコのぶつ切り(刺身)

タコとじゃがいものガーリック炒め。


じゃがいもを大量に頂いたので消費しないといけなかったんです。しかもこれに全部タコを使おうと思ってたら奥様から『刺身で食べたい!!』とリクエストがあったので急遽ガーリック炒めのタコを減らしました。





んー!!!冷凍したから柔らかくて美味い!





とくにガーリック炒めの方が柔らかくなって美味しいですね!!!


作り方は簡単。

1.じゃがいもの皮を剥いて、適当に切って水につける。

2.玉ねぎを適当に切る。

3.ニンニクを適当に切る。

4.ニンニクをオリーブオイルで炒めてオイルにニンニクの香りをつける。

5.じゃがいもを追加して炒めて皿に一度上げる。

6.玉ねぎを炒めるて火が通ったら先ほどのじゃがいもと茹でたタコを入れる。

7.塩と胡椒を適量かける。

8.乾燥パセリを振りかける。


完成!!!


分量は適量です。

男の料理は感覚です。

なんとなくです。


ぜひ試してみてくださいねウインク


よし、明日もタコを釣りに行こう!!!



ではまた次回!!!

チャオ!!!