こんにちは!!
ご覧いただきありがとうございます!!
実話を元に制作された映画です。
今日はこの『ハドソン川の奇跡』のお話し。
原題は『Sully』
2009年1月に実際に起きた飛行機事故を映画化。
ラガーディア空港を出発した飛行機が故障して
機長の[サリー]ことチェスリー・サレンバーガー
(トム・ハンクス)がハドソン川に不時着して
乗客を救ったお話しです。
この機長のニックネームであるサリー(Sully)が
この映画の原題なんですね。
このニュースは全米で話題になって
『ハドソン川の奇跡(miracle on the Hudson)』と
呼ばれていたようです。
この映画は邦題に『サリー』と付けられたら
何のことかまったくわかりませんね。
とてもいい邦題がついたと思います。
是非、どんな奇跡だったのかこの映画を
見てくださいね!
ちなみに『モンスターズ・インク』の主人公、
ジェームズ・フィル・サリバンもサリーですが
『Sulley』です。ちょっとスペルが違います。
どーでもいいですね

ではまた次回!!!
チャオ!!!