いつの間にか七ヶ月目に突入してました。
2人目はあんまりお腹のことばかり考えてる暇がないせいか、
本当に全てがあっという間!



血液検査やらはまだ残ってたらしく、
先日の検査では 血糖値が高いです!
と指摘されてしまいまして、次回再検査です~(つД`)ノ
{5CE22316-DF16-49A0-A26D-F84A89823604:01}
{A1BCEE2B-545C-4B54-B8DD-B4CA78476BB0:01}
検査前にハッピーセットを買い与えにマックに行ってしまったせいもあるでしょうか。笑

高齢出産のせいとか、
食べ過ぎなせいとか、
体重がすでに+8kgなせいとか、
思い当たる節がありすぎるので仕方ないです。苦笑


産院には、なるべく息子も毎回連れて行ってます。
私が入院するとき、ママはあそこにいるんだなーって安心して待っててもらいたいのと、
もしかしたら立会い出産になるから、
慣れてもらおうと思って…。
{1B8F1A37-BCA8-43D7-8004-A3650E4A06D2:01}
小さいですが、キッズスペースもあるのと、
聖路加本院とは違って待ち時間もほとんどないので、
子連れでも楽ですよ~❤︎


それにしても、腹囲も子宮も、
前回よりもかなりおっきくなってるせいか、
既にいろいろ動きが苦しいです~。


エコー検査では、
「子宮がおっきくて羊水もいっぱいあるから、赤ちゃんはなんか自由にのびのびとしてるし、
いまのところは巨大児でもないですよ~」
って言われたのですが、
血糖値ひっかかったからちょっと心配ですぅ(つД`)うぇっ



でも、休日はがんばってなるべくお出かけしてます~!
{00EA5ED6-75D3-4FD5-9D4F-3FF7DED2730F:01}
{57E87F55-49B6-49B3-BE46-D601FFE7743E:01}
今日は、豊洲ららぽのアーバンランチでお台場に行ってきました~。

でもほんとに疲れやすい最近です。
またすっぽん小町飲もうかなと検討中。


お台場の本屋さんでみつけた、
マタニティnina'sの付録がお得でした!
{0FB2222F-6E97-4AC6-859B-22C47A4DD727:01}
{A069DB29-8F75-4C80-AC5F-CB8AEDCE8DCF:01}
母子手帳が二冊もあるので、ジェラピケの母子手帳ケースじゃ足りないよな~
って買うのを悩んでたので、
可愛くておっきくてカードホルダーつき!
というこちら、助かりましたー笑!

ストラップもついてていいですよ!


読みたかったのは、こちらの記事なんですが。
{CE9E6E74-2A7D-4910-A4F8-DC67FCF588AF:01}
ベビーカーは買い直さない予定なのですが、
エルゴは使い倒したため、
ヨレヨレすぎてもう捨ててしまったので…悩んでます!


でもやっぱり、エルゴにしてしまいそう…
fafaもラブリーな抱っこ紐出してるんですよね~。


情報交換できるママさん、是非是非オススメを教えてください❤︎