続投ご容赦くださぃっ
昨日の「水」発表以来、わたしの知らないところで水確保に奔走してくれた、妹と親戚、そして友人。
買い占めは良くない、ってわかっているけど、やっぱりその善意と愛がとっても嬉しかったです。
ありがとう。
でも、理系の旦那ちゃまに言わせると、「大げさだなぁ」って…
昨日はあやうく、喧嘩しそうになりましたょ
でも最終的には、放射線騒動以前からおねだりしていたウォーターサーバーを頼んでも良いと了解を得ました
なかなか手配できなそーですが いつもカクヤスでアルカリイオン水頼んでたんだけどねー すっかり品切れだし…。
と、同時に、TWITTER経由でいろんな知識を授けて下さる専門家の方々。
わたしのところまで、そのツイートが届くようにしてくれた友人やその他のみなさん。
本当に本当にありがとうございます。
はぃ こちら。→ http://ameblo.jp/shimuramomoko/entry-10840150584.html
お陰で、今日は安心して家の水道水を沸かしてお茶を飲んでいます
今日の暫定値は低くなりましたしね。
でもこの先、梅雨あたりに原発がどうなってるか…って考えると、ホントはその辺りまでは、ミネラルウォーターをKEEPしときたいなぁ、ってのがやっぱり正直なところですケドね。
(って言うと、多分また旦那ちゃまと喧嘩になりそーですが)