被災者が一番欲しいもの。
それは、やっぱりお金だと。
阪神大震災を経験された方が、TVでおっしゃってました。
結局、家を建て直すのにもお金が必要で、阪神大震災の時には、たくさんの義捐金が集まったものの、その被災者があまりにも多く、一世帯あたり10-30万円程度の現金しか届かなかったとか。
だから、やっぱり必要なのはお金なんです。
…って、その方は、おっしゃってました。
なるほど…。
お金って、やっぱり安心感を与えますよね。
ちなみに、古着はいらないらしぃ笑。
さてさて…。
今日は実は、待ちに待った出産予定日です が、相変わらずお腹は平和ですぅぅぅー
なので、先ほどてくてく歩いて、築地にお買い物にいってきますた
魚というよりは、乾物を求めて
普段は通りすぎるだけなので、初めてちゃんと市場に入りました
とくだん安いわけではないけど、ぁぁいう場所ってやっぱりなくならないほうがぃぃよね
本当は魚も買っちゃおうかなーと思いましたが…近所のスーパーの鮮魚売り場も、結局築地から仕入れてるものが多いので、重いのが厭で買わず。キンメが安かったからちょっと悩みましたがっ。
ぷーんと香ってくる香ばしい鰻の良いにおいにも負けず、目的の、なつめ・なつめやし・さんざし・くるみをGET 安かったー
出産(陣痛を促す)~授乳に良いとされる、ラズベリーリーフティーのお茶うけにしようかと
まずくてまずくて挫折しそうになりますが、ローズヒップ&ハイビスカスティーに混ぜて、だましだまし飲んでます…。
実は、明後日25日はマイバースデイなのですが、BABYが気になって、それどころではござぃません
ちなみに、誕生日を迎えると35歳になるので、めでたく高齢出産の仲間入りでーす