こんばんわんこ~
昨日は深夜24時あたりから、突如としてカラダじゅうが痒くなり、ひっさびさ寝不足でした
なんだったんだろぅ…あの痒み
しかし今日は
前に、ケーク・サレとアイシング・クッキーを作らせてもらったお菓子教室です
ウォーキングのために、早めに起きて朝から3.8キロ歩いたょ
我ながら、偉いゼ
…ってゆっても、こうして一日終わってみると、あきらかに摂取カロリーのほうが高いですが
はいではお菓子レッスンの様子。
前回と同じく、段取りマスターのゆきえ先生がすでに計量済の材料たち笑。
中にいれるガナッシュチョコ(生チョコ)は、デモだけ見せて頂き、すでに②時間ほど冷やし固められていたものを使わせて頂きます笑。
生地の材料を、ゆきえ先生のナビで順番に混ぜて入れて、かき混ぜて、焼いたらこんな感じに
中はトロトロでっせ
単身ぉフランスに渡り、お菓子修行をしたのちにエルメでもパティシエだったゆきえ先生
超凡人のノーセンスなわたしでも、こんなに美味しいのが作れるのね~
と、本日も感激しきりでした。
次回のワークショップで作る予定のお菓子ですょん
パート・ド・フリュイとキャラメル。ワーク当日は、メレンゲも作るんだって
次回は2/26(土)だそーです
超かんたんなのに、絶対美味しいお菓子が作れて\3,000ですのょ~
次回も参加できたらうれしいんだけど、臨月前は仕事がいろいろ立て込みそぅなんだょなぁ…
ゆきえ先生は本当に素敵な癒し系の女性なので、一人でも気軽に参加できますょん
もちろん、友達と参加、ってのも歓迎してくれま~す
アクセスしてみてねっ
http://gourmandises.sakura.ne.jp/gourmandises/les_nouvelles.html
さてお次は。
あちこち現場を掛け持っている旦那ちゃま、本日は中野で作業中でした。
わたしもお手伝い部隊として、調査しなくてはならないこともあり、中野に移動
その後、別の現場に移動する旦那ちゃまと別れたわたくし。
「ヲタクの新たな聖地」と言われて久しい、中野ブロードウェイに行ってみました
中野ブロードウェイに行くには、中野サンモールを突き抜けていくのですが。
なんかすごかった。
ぃゃ、残念ながらヲタクっぽぃ人は見当たらなかったのですが…なんとゅーか、すごい人混み
ぁ、ヲタクっぽぃ外国人さんはチラホラ見かけましたが笑。
まんだらけがいっぱいあった笑。
サンモール商店街~ブロードウェイ商店街まで、激安SHOPが立ち並び…。
なんだか…ちょぃ昔な雰囲気。
SUZUTANとかOCTOPAS ARMYとか…懐かしすぎるやろ~
「全品525円」セールをやってるレディースのお店やら、ダイワ靴店やら…
とにかく消費を煽る街並みでした
クレアーズとかユニクロもあったのに、なんか高く感じたもん笑。
ま、とにかく下町風の竹下通りのような商店街でした
ベビ服SHOPもあったから、いつかまた行ってみよーかな~。
帰ってきたらもぉ~なんだかグッタリ
やっぱ寝不足なのにいっぱい歩いたり、人ごみに突入すると消耗するのかな
帰宅したとたん、りんご酢で回復を図った次第です
やっぱお酢は効くね
旦那様は今日も終電ぽぃ。
疲れてるから夕飯作らなくて良いのは良いが
最近、さすがにものすごい疲れてるようなので、せめて明日の朝ご飯ぐらいは久しぶりに作ってあげようと思います。※うちの朝ご飯はいつもバラバラに食べたいものを食べてます