志村オリオン冬樹のブログ -52ページ目

わが町にはインバウンドが全く来ません。近隣にはビックネームの「鎌倉・江の島・箱根・小田原」がいま

すので

まあそう簡単に来てくれません。

 

宿泊施設も少ないので

仕方ない側面もあります。

 

ただだまって

見ていたくないので

 

もう少し動きます。

さてはて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平塚新店舗

 

商売繁盛

紅谷町パラダイス

 

平塚氏紅谷町9-9

0463-79-5449

 

メニュー英語で作ってみました。

何分初めてのイングリッシュです。

 

誤字脱字や表現のミス

沢山あると思います。

 

 

 

 

 

 

 

お願いがあります。

 

「これ間違ってるよー」

 

「この表現がいいよー」

 

「そもそもスペル違うよー」

 

教えて欲しいです。

海外に住んでいる旧友たちよ。

 

出番だ笑。

少し俺に恩を返せ笑。

 

ちなみに中国語は作らん!!

理解できん!!

 

 

 

 

 

 

 

海外に行ったとき

日本語のメニューがわざわざある店に行きたくない

 

っという理由で

英語メニュー作ること逃げてきました。

 

っでも今後はそれじゃいかんし

よく考えたら全人類にとって

 

英語ってのは

共通語なので

 

それすらないのはいかんっという

結論になりました。

 

わけわからない国に行ったときに

せめて英語のメニューだけでもあれば

 

とても安心しますもんね!!

日本語は圧倒的少数言語なので

 

無くて当たり前ですが

英語はそうはいかないと

 

いまさらながら気づきました。

素人作品です。頑張ります!!

 

 

 

 

 

 

 

もう一度言う

海外に旅立った

 

旧友・元スタッフ

幼馴染たちよ

 

今こそ出番だ

俺に恩を返せ!!

 

 

 

 

 

SHEKWASHA

は本当か??笑

 

これが一番不安だ。

そもそもシークワサーは方言だ笑。

 

まあしかし

ここは譲る気がない!!

 

沖縄料理屋としての

いらないプライドだ!!

 

ゴーヤーはGOYAだ!!

SOMENも譲らないけど

 

ソーキそばは譲ってやった笑。

まあ絶対通じないもんね!!

 

 

 

 

 

 

 

外国人

沢山来てほしいなー。

 

日本を好きになってほしいなー

いい国でしょ??ジャパンって言いたいなー。

 

さてあとひと踏ん張り!!

 

 

 

 

 

 

 

 

っしゃ。