旅にいく理由とセミナー参加には共通点がある!? | 楽しみながら、成果につながる人材教育のお話

楽しみながら、成果につながる人材教育のお話

研修プロデューサーの志村智彦が「組織の人材教育や採用」について簡単を面白おかしく説明します。また、講師やコンサルタントとして活躍きたい方にも有益なこと書いています!!

僕は、旅が好きだ。

特にそそられるのが、
それほどメジャーになっていないけれど、
結構、マニアックな場所が好きだ。

今まで印象的だったのが、2005年の
シリア・ヨルダン・レバノン・イスラエルの旅。

{48219C08-A2A2-4D4D-B569-7B28FA650DA9:01}
※イスラエルの首都エルサレムの岩のモスク

それと、2013年の
旧ユーゴスラビアを巡る旅
(ボスニア・ヘルツェゴビナや、セルビア、コソボなど)だ。
{30DDE887-6E00-4218-8CE5-A726D7DE89BE:01}
※世界遺産のコトルから

やっぱり、僕の人生のテーマも旅も
「ちょっと人と変わっている!」
「違う価値観に触れてみたい」というのが共通のポイントのようだ。


で、いま行きたい場所が、

イラン!!  
→ 世論のイメージとまったく違い、絶対いいという確信がある。

小笠原諸島の父島!! 
→ 船で25時間、日本で最も遠い東京都の秘境。

なのです。ちょっと、行ったことがある人がおられましたら、
是非是非、情報を教えてくださいね。
2015年・2016年には行きたいと思います。



さて、さて、なんで、人は旅に出たがるんでしょうか?

僕は、それはある種、
変化を感じたいという願望」からではないかと思うんです。

それは、大きな変化ではなく、小さな変化も含みます。


退屈な日常からの逃避である場合もあるし、
未知に対する好奇心でもあるし、
冒険だったり、挑戦だったりするし、
人と一緒にいくことでの関係性強化の場合もあるし、
そこに行くことで得られるステータスかもしれないし、
信仰的な旅かもしれない。



いずれにせよ、旅という行動を通して、
日常では得られない変化を得たいのだと思います。

変化という体験価値です。

いまの時代は、物質的な価値よりも、
体験価値に対するニーズが増えてきていると思います。


そういう意味で、旅と研修というのは、まさしく「変化」
という体験価値を提供している
ので、
スゴく相性があるのではないかと思っています。


だから、「もっと人生を考える」教育的な一面として
旅+自己啓発というものがあってもいいと思うんですね。

{7DFDB292-FEA6-42E3-9009-97FC0734CAC7:01}


それに僕個人的な意見ですけど、
旅というのは、
「人を癒してくれるセルフ・セラピスト」
でもあると思います。

旅自身が僕らに問いかけてくれる。
そして、自分で色々な内省して、
答えをみちびきだしてくれることがある。

つまり、
旅セラピーなるものがあってもいいと思うんですね。




人生を変えるためには、
自分が変わらないとけない。


では、どうしたら、自分が変わるか。

それは、

・環境を変える。
・人との出会いを変える。
・思い込みを変える。



旅には全部詰まっている。

旅にいくことで、
環境が変わると見えてくる真実もある。

人の出会いから、気づくことがたくさんある。

価値観の違う文化に触れるから、思い込みが変わっていくかもしれない。



僕自身も、

旅を通して、人生の転機を迎えてきたんです。



大学時代、
人並みに「インドに行ったら人生変わるかな?」と思って、
沢木耕太郎の深夜特急読んで
貧乏旅行きましたよ!!(笑)



で、結果は?


ほ、


ホントに



変わりましたよ!!


というのも

インドで知り合った友人が、
新卒で入った会社を紹介してくれたんです。

この出会いがなければ、
いまの僕はいません。



人が旅に出るのは、
単調な日常から変化を求めて
旅に出たくなる。


雄大な大自然と大地に触れると、
僕らは地球上にとってちっぽけな存在でしかなくなる。

日常の悩みや課題は、ほんの小さな存在になる。

土地に息づく文化に触れると生命が躍動してくる。

都会暮らしの僕たちは、自然の中で無力で、
生きる知恵があまりに少ないことに気づかされる。

便利な交通網は、時間をかけて歩く喜びを奪い。
夜まで明るい街灯は、光り輝く星空を奪っていることに気づく。

不便な裏にも、しっかり豊かさが転がっていたりする。

だから、旅に出て自分の感性を開くことはとても大事だ!

予期しない事態を通して、
いまの現状を見つめなおしたりすることができる。

すると、思いもしないアイデアや観点が
身につくかもしれない!!


このブログをスタートしたのも、
セドナの旅でのいろいろ気づいたからに
他ならないのです。


ということで、話は戻りますが、
旅+教育の可能性を
ちょっと模索していこうと思います。


いま、あるビジネスコンテストの企画書を書いています。
旅+教育というテーマなんですが、
いい感じになるといいな!!

{C7323D3B-F379-44B1-B206-5DE554C39A70:01}
読者登録してね!!