平昌オリンピックもとうとう終わり
なんだか毎日が寂しいです


今回も様々な競技に感動しましたが
わたしはやはりこの人

{DB6CC85E-44E0-480F-959D-89ECF75CA096}

怪我を治しきることなく
二大会連続の金メダルという偉業を
達成したレジェンド


羽生結弦くん


特にフリーの演技
SEIMEIのスタートの折は


確実に何かが降りてきていて

(そもそも羽生結弦くんは
憑依体質というか
霊感体質なんじゃないかなぁと
わたしは踏んでます、さてもとい)

すごかったですね



見ているわたしも
魂が震えて涙が出てきました


実はその演技の数日後に
京都の晴明神社に参る機会があったのですが

{1F6E9B9B-DB07-44E1-85BF-F00F042EAF2B}

{C1A63FED-DB01-446C-B426-250C6F1C503C}

世界中の人が羽生結弦くんの
怪我の快癒と彼が納得のいく演技が
出来ることを祈っている


その願いの力は
確実にエンパワーメントなエネルギーとして
ご本人に届きますね


そして
 
{0D912C8E-DB4F-481C-A442-F5AB6DA8CF27}

{FBBA5995-8DCE-4DA9-A65E-50A6FF222466}

羽生結弦くんご本人の願いは


【思い描く演技が出来ますように
そしてわたしの演技がきっかけで
皆さんに幸せが訪れますように】



トップアスリートとしての自身への誓いは
見る人の幸せを祈るものでもある


深く感動しました



そして…



羽生結弦くんの願いは
確実に叶ってますよね^ ^



で、改めて願いを叶えるコツを
ここでも見ました



それは



強く、または心から願う




そして願った後は
強く願ったその内容を忘れる
または忘れるほど今やることを、ただやる



願いって

その願いに執着していると
怖いことに
願いが叶わない状態のままが続くんですよねw

(願ってる状態≒願いが叶ってない状態
というエネルギー粒子が固まるから)




だから願いを叶えるコツは




願いをくっきりと浮かび上がらせ
言語化して認識する



そして認識した後は忘れてもいい

いや、忘れた方がいいと断言します!




願った後は
願ったことを忘れているくらい現実を行動する



と、叶うんですね




まとめ



願いは明確に願う
そして願ったことに執着せず
ただ動く



これ、コツなり❤︎



とにもかくにも羽生結弦くん
感動をありがとうございました😊




弥栄