ここで登城路は左に亀の甲羅を周ります。そこには防御ライン3の曲輪があります。

そこから本丸への急斜面を登ると、4の横矢掛りが…側面の曲輪からの攻撃があります。

ここで、本丸から降りてくる人とすれ違いました。

挨拶をかわすと、「20年前にも長谷堂城に来たことがある」という男性。

古城めぐりが趣味で観光化されていない古戦場は、昔の面影を感じられて良いとの事。

お名前を聞くと…なんと伊達さん。宮城の亘から来たそうです。

宮城出身のサンドイッチマンの伊達みきおさんも伊達政宗の子孫だそうですが、

この戦いでは伊達政宗は3000名の軍勢を最上氏支援で派遣…奇遇な出会いでした。

本丸直前の防衛ライン 5虎口を越えて、本丸広場につきました。

出発から20分ほどの山城トレッキングです。 … 続く