今年も友人の農家S氏から、契約栽培しているお米が届きました。
農薬を極力使わないように、合鴨を田んぼに放し飼いして除草しています。
そして科学肥料ではなく、たい肥などの有機肥料を使用しているそうです。
銘柄は ササニシキです。おにぎりにすると、美味しいお米です。
「おいしんぼ」という漫画で、庄内産の天日干しのササニシキが絶品と書いてます。
けれど市販の普通の米に比べて、チョッと値段が高い。
それで自分の家で食べないで、お世話になっている人へのお届け米となっています。
これは、スローフードの「美味しい・きれい・ただしい」の3条件を満たしていますね。