2025年11月
別府地獄めぐりが終わって12:00頃、18:00の飛行機なのでまだ時間がある。
と言う事で宇佐へ。
高速利用で1時間程度で到着。
一連の食べ過ぎでお腹は全く空いていないけど、宇佐と言えば神宮と唐揚げ、、、ご飯食べずに唐揚げだけ食べましょう。
と言う事で、「太閤」さんへ。
1組待ち、次から次にお客さんがきます。

骨なし唐揚げ、100g300円、注文は200gから、200gで5個、私が3個、カミさんが2個。

10分程度で出来上がり、イートインスペースはないので、車でたべます。

揚げたての唐揚げはそりゃ美味しい。

ちょっと醤油が強めですが、肉は弾力があり、スタンダードな唐揚げでした。


「太閤」さんから車で10分程度、宇佐神宮に到着です。

全国の八幡様の総本社、全般的な朱塗りがキレイな社です。

曲がりくねった参道(一説、怨霊を祀る神社の特徴とも)、かなりの石段の登り、、、

荘厳で立派な上社。

旅の無事を感謝して参拝。

この後、下社も参拝しました。


さぁ、旅の終わり、大分空港でネギ味噌ラーメンです。

まぁ、空港だから、のラーメンでした。


3泊4日、熊本・宮崎・大分の3県を巡った九州温泉旅が終わりました。

阿蘇中岳も黒川温泉も天岩戸神社も鉄輪温泉も関鯖も、、、なかなか良い旅でした。


私はこれで46都道府県制覇、残りは岡山県だけになりました。

岡山、後楽園・岡山城・桃太郎、、、ちょっとピンとこないけど、いつかは行って47都道府県制覇したいものです。