2025年7月
さて、越後湯沢の旅も終わりに近づきました。
とりを飾るのは、やはり「ぽんしゅ館」。

500円でコイン5枚購入。

基本1杯1コインですが、複数枚必要なお酒もあります。

人気NO.1表記の「宣機の一本」

コイン3枚のお高いお酒ですが、、、

上善水の如しの白瀧酒造さんのお酒。

かなりフルーティーな純吟(大吟)らしい美味しいお酒でした。

後は1コインのお酒から、、、

「山古志」、こちらもフルーティーな純吟

なかなか良い

「N-888」

言い方は悪いけど、前の2つが新鮮なフルーツなのに対して、腐りかけの熟成したフルーツと言う感じ

こちらもなかなか美味しい

「ぽんしゅ館」、まぁ、アクティビティ感覚で日本酒を楽しめる施設です、


これにて、越後湯沢の旅は終了

涼を求めた旅でしたが、今年の夏は越後湯沢も熱風、、、神奈川より、ほんの少しだけ涼しいかなぁ、、、程度でしたが、、、

美味しいお酒、食い物、温泉を楽しんだ旅行となりました。