2025年4月
法事の後の温泉は、石和の「喜仙」さんです。
休前日泊で1人2万円弱、、、。
全般に一昔前の大箱ホテルな感じ、、、かなぁ、、
お部屋はかなり広い、、、まぁ、普通に温泉旅館の和室です。
温泉、広いけど、、、泉質はアルカリ単純泉高温泉、、、サラサラだけど、この泉質は特徴がない。
楽しみな夕飯です。
最初のセット。
お品書き
最初の問題は、頼んだお酒がなかなか来ない、、、着火された鍋が沸騰しても、、、クレームつけてやっと、、、七賢の生酒はそりゃ美味しいけど、、、
お酒が来た時にはちょっと煮詰まり気味だった鍋、、、お味はなかなか良かったですが、、、
お刺身、鮪はスーパーレベル、、、鯛とタコはまぁまぁ、、、
前菜、、、他を食べるのが忙しくて、、、
蒸し野菜、、、
お酒の到着後、続け様に天ぷら、、、
良い感じの揚げ方なんだけど、、、
鍋は沸騰してるし、、、前菜は手付かずだし、、、お刺身はあるし、、、
さらにローストビーフ。
何をどうゆう順番で食べろと言うのか、意味不明、、、
美味しいとか、不味いとかのレベル以前でした、、、。
締めは筍と梅の炊き込みご飯、、なかなか美味しいけど、、、
デザート、、、
朝飯。
まぁ、可もなく不可もなく、、、
卵、焼いて欲しいと言ったら断られました、、、
夕飯の配膳が全てを物語っているお宿かなぁ、
いろんな部分で残念なお宿でした。
決して、凄く悪い訳ではないんだけど、、、