2025年1月
久しぶりの伊豆は初めての修善寺泊。
当初電車旅を考えていましたが、寒いので車に変更、前日まで悩んだお昼ごはんは、伊東の「まとい」さんの鰻にしました。
当日、11:10頃電話で12:30に予約、12:15頃着、駐車場も最後の1台に滑り込み、空き席があったので待たずに入れました。
2022年の食べログ100名店、久しぶりのちゃんとした鰻重、楽しみです。

鰻重並3100円込一択、+100円で肝吸いに変更、有名店としてはリーズナブルな価格です。

お店の外にもノックアウトされそうな鰻を焼く匂いが漂っています。

10分程度で到着。

匂いが良いなぁ、そして見た目、ジャポニカ種の特徴の肉厚ではないシャープなスタイル(国産表記はないけれど)、焼き目も良い、タレもスッキリした外観。

食べても見た目通り、ふっくらよりは香ばしさに振った焼き方、辛口とは言わないけど甘さを抑えたスッキリしたタレ、鰻の脂のりも良く、好みの鰻です。

肝吸いもしっかり肝の出汁、お漬物も私の好みのしっかり漬けてあります。

この鰻で3100円はホントリーズナブル。

しかも、三島のように凄まじい待ち時間もない。

また、伊豆に行く時は必ず選択肢に入る鰻屋さんですねー。